キュート&ダークな作風が魅力のアドベンチャーRPG『Illusion Carnival』日本語対応を予定。デモ版も無料で配信中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

キュート&ダークな作風が魅力のアドベンチャーRPG『Illusion Carnival』日本語対応を予定。デモ版も無料で配信中

飛び出す絵本風のビジュアルが魅力の本作。記事公開時点のデモ版は英語と中国語(簡体字)に対応済みとなっています。

PC Windows

ソロ開発者のKiZ氏は、Steamならびにitch.ioでデモ版が配信中のアドベンチャーRPG『Illusion Carnival』について、日本語対応の予定をX(@KiZ_qi)にて発表しました。

日本語対応が作者より発表!デモ版も配信中のキュート&ダークなアドベンチャーRPG

本作は、様々なSNSでイラストなどを投稿しているKiZ氏による、2.5Dスタイルの飛び出す絵本風アドベンチャーRPGです。プレイヤーは彷徨える魂として、不気味な遊園地「Confettia」からの脱出を目指します。

2023年3月には同氏のYouTubeチャンネルにて同名かつ作風に本作との共通点を感じるアニメーション動画が公開され、2024年4月には「『Illusion Carnival』シリーズの最初のパート」としてデモ版がリリースされていました。

内容はダイナミックな演出と共に展開されるキュート&ダークなキャラクター達による寸劇や、回避を主体としたアクションパート、そしてパズルパートなどで構成されており、Steamストアページでは「正式リリース版と同じ長さ」かつ「正式リリース版も無料で提供される」ことも明かされています。

なお今回の投稿では、デモ版リリース後に配信されたアップデートv0.1.3に「機械翻訳された日本語テキストが表示されてしまうバグ」が存在するとも報告されており、これはKiZ氏が該当の「テスト台詞を削除し忘れてしまった」ために起きたほか、修正に向けてアップデート中であるとも告知しています(記事公開時点でv0.1.31が配信。「言語設定に関連した問題を修正」とのこと)。

スタッフロールまで是非見て欲しい『Illusion Carnival』デモ版は、Steamならびにitch.ioで配信中です。
※UPDATE(2024/04/17 06:55):KiZ氏の投稿と同日に配信されたアップデートv0.1.31について追記しました。



《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-04-17 3:22:35
    あなたのおかげで素敵なゲームを知ることが出来ました
    ありがとうありがとう
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

    サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  2. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  3. 中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

    中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

  4. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  5. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  6. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  7. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  8. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  9. 高速カンフーアクションRPG『Phantom Blade Zero』ディレクターによる紹介映像―発売日発表を年内に予定【gamescom FGS 2025】

  10. 新作オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』新ゲームプレイ映像公開【gamescom FGS 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top