『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始

本編自体がまだ出ていなかったSteam版は、間もなく発売予定です。

PC Windows
『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始
  • 『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始
  • 『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始
  • 『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始
  • 『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始
  • 『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始
  • 『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始
  • 『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始
  • 『Dead Island 2』生者をゾンビ化する悪夢の音楽祭舞台のストーリーDLC第2弾「SoLA」配信開始

パブリッシャーDeep Silverは、デベロッパーDeep Silver Dambuster Studios開発のアクションアドベンチャー『Dead Island 2』のダウンロードコンテンツ「SoLA」を発売し、トレイラーを公開しました。

ストーリーDLC第2弾

生者をゾンビに変える悪夢の音楽祭が舞台

2023年11月に発売された、新たなロケーションで展開されるストーリーダウンロードコンテンツ第1弾「Haus」に続く、今回の第2弾「SoLA」では、生者をゾンビへと変えるサウンドがこだまする、究極のカリフォルニア音楽フェスティバル「SoLA」が舞台。

進化した新ゾンビが追加

また、既存のゾンビとは全く異なる新たな動きを行うとされる完全新規の敵「Whipper(ウィッパー)」と「Clotter(クロッター)」も追加。ウィッパーは、えぐりだした自身の内臓を使って暴れまわり、クロッターは自身を血みどろの塊にして別の場所で再生するワープ的な挙動で襲う特徴を持つとのことです。

新たなレジェンド武器追加

Ripper(リッパー) - 野球のバットと丸ノコギリを殺人的に融合させた、打撃系切断武器です。

Sawblade Launcher(ソーブレード・ランチャー) - 回転ノコギリを発射する重火器で、遠距離からの斬首や切り裂きには最適の武器です。

Steamで間もなく取り扱い開始

単体版「Dead Island 2 - SoLA」は、PC(Epic Games Store)/海外Xbox Series X|S/Xbox One/PS5/PS4で配信中。国内から購入可能なEpic Games Storeでは、通常2,090円のところ4月24日いっぱいまで10%オフの1,881円で販売中です。

2つのストーリー拡張DLCが含まれる「エキスパンションパス」もしくは、それを内包する本編の「Gold Edition」所有者は、追加の支払い無く「SoLA」を遊ぶことができます。

そのほか、Steam版『Dead Island 2』は、海外時間4月22日に発売予定となっています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

    基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  4. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  5. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  6. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  7. 深夜勤務の店員へと忍び寄る怪物の恐怖…あれ、なんだかあんまり怖くないぞ!?コメディホラーADV『Bite Night』Steam向けにリリース

  8. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  9. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

  10. ハチャメチャセクシーACTがついに復活!『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』9月26日発売決定、PS5/スイッチはパッケージ版も予約開始

アクセスランキングをもっと見る

page top