Steam版でも要塞の外の冒険へ『Dwarf Fortress』ベータ版に「Adventure Mode」実装! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版でも要塞の外の冒険へ『Dwarf Fortress』ベータ版に「Adventure Mode」実装!

高評価ローグライク『Dwarf Fortress』、公開から21年目にしてSteam版でもついに要塞の外の冒険もできるように。

PC Windows
Steam版でも要塞の外の冒険へ『Dwarf Fortress』ベータ版に「Adventure Mode」実装!
  • Steam版でも要塞の外の冒険へ『Dwarf Fortress』ベータ版に「Adventure Mode」実装!
  • Steam版でも要塞の外の冒険へ『Dwarf Fortress』ベータ版に「Adventure Mode」実装!
  • Steam版でも要塞の外の冒険へ『Dwarf Fortress』ベータ版に「Adventure Mode」実装!

2024年4月18日、2003年より開発が続く高評価都市建築ローグライク『Dwarf Fortress』を手がける開発のBay 12 GamesとパブリッシャーのKitfox Gamesは、同作のベータ版に「Adventure Mode」を追加することを発表しました。

ついにSteam版で「要塞の外」での冒険へ

「Adventure Mode」はユーザーが「Fortress Mode」で構築した要塞の世界や、あるいはまったく新しい世界を舞台に、「要塞の外」での冒険を行える新モードです。Steam版の前身となるフリーウェア版では同モードがすでに実装されており、Steam版でも実装が心待ちにされていましたが、今回ベータ版での実装となりました。同作を所持しているユーザーはSteamライブラリの同作を右クリック→「プロパティ」→「ベータ」を開き、"beta - Public beta branch”を選択することで「Adventure Mode」を遊べるようになります。

「Adventure Mode」では人間のみならずゴブリンや吸血鬼といったさまざまな種族からキャラクターを選択して1人の冒険者となり、要塞の外の世界を含む広大な世界を冒険します。時には迷宮に潜って危険な戦闘を切り抜けつつ貴重なお宝を手に入れたり、時には人々との交渉で交易品を取引したりながら、冒険者としての生活を楽しみましょう。「Adventure Mode」では新たな冒険にふさわしい完全新規のBGMが用意されており、追加されたサウンドトラックもDLCとして販売されています。


2024年4月18日現在のユーザー評価が"圧倒的に好評"の『Dwarf Fortress』は、PC(Steam)で3,400円で販売中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

    Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  4. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  5. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  6. 期待のオープンワールドサバイバル『Rooted』28分のゲームプレイ映像が公開―修道院の奥深くに隠された秘密とは

  7. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  8. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  9. 深夜勤務の店員へと忍び寄る怪物の恐怖…あれ、なんだかあんまり怖くないぞ!?コメディホラーADV『Bite Night』Steam向けにリリース

  10. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

アクセスランキングをもっと見る

page top