大きな犬に出会ってしまうホラー『DogDogDog』Steamで発売―不気味な雰囲気の町をゆったりと探索 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大きな犬に出会ってしまうホラー『DogDogDog』Steamで発売―不気味な雰囲気の町をゆったりと探索

ケモノキャラクターのマンガやゲームを手掛けてきたLu氏の新作です。

ゲーム文化 インディーゲーム
大きな犬に出会ってしまうホラー『DogDogDog』Steamで発売―不気味な雰囲気の町をゆったりと探索
  • 大きな犬に出会ってしまうホラー『DogDogDog』Steamで発売―不気味な雰囲気の町をゆったりと探索
  • 大きな犬に出会ってしまうホラー『DogDogDog』Steamで発売―不気味な雰囲気の町をゆったりと探索
  • 大きな犬に出会ってしまうホラー『DogDogDog』Steamで発売―不気味な雰囲気の町をゆったりと探索
  • 大きな犬に出会ってしまうホラー『DogDogDog』Steamで発売―不気味な雰囲気の町をゆったりと探索

インディーゲーム開発者のLu氏は、ホラーアドベンチャー『DogDogDog』をWindows向けに発売しました。

ときどき犬が現れる恐怖。

本作はケモノ系のキャラクターが登場するゲームをリリースしてきたLu氏によるホラーアドベンチャー。現代を舞台に故郷へ帰ってきた主人公が体験する出来事を描きます。

主人公は誰かにストーカーされていると不安を感じて過ごしていますが、その中でふと昔飼っていた犬のことを思い出し、そうしているうちに大きな犬に出会ってしまうことになります。ストアページでは「ときどき犬が現れる恐怖」とその特徴が説明されています。

短時間でプレイできるホラー

シリアスな導入部と可愛らしい犬のグラフィックのギャップからシュールな雰囲気の目立つ本作ですが、プレイヤーの身の回りで何かが起こっているという感覚から不安を感じさせられるホラー作品となっています。クエストマーカーのようなものはなく時間制限もないため、不安な状況ながらもゆったりとマップ内を探索することもできます。

プレイ時間は10分から30分とされており、動画配信については「個人、法人問わず、許諾なしで配信が可能」であるとのことです。


『DogDogDog』は、Windows向けにSteamにて470円(5月4日まで352円)で販売中です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』きっかけにSNSでゲームの「ストーリースキップ」が話題に。あなたはストーリーをじっくり読みたい派?それとも早くゲーム部分を遊ばせてほしい派?

    『モンハンワイルズ』きっかけにSNSでゲームの「ストーリースキップ」が話題に。あなたはストーリーをじっくり読みたい派?それとも早くゲーム部分を遊ばせてほしい派?

  2. GDC会場はリンゴ1個が800円!水が1,100円!!まともな食事は3,000円以上から!!!孤独の取材メシレポート

    GDC会場はリンゴ1個が800円!水が1,100円!!まともな食事は3,000円以上から!!!孤独の取材メシレポート

  3. 『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため

    『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため

  4. 『Ghost of Tsushima』の舞台、対馬にある和多都美神社が観光目的での参入禁止に―オーバーツーリズム訴え「崇敬者」のみ受け入れる姿勢

  5. 雨ニモマケズ、凍結ニモマケズ…災害を生き延びた“Steam Deck”。なんとディスプレイもコントロールも問題なし

  6. 偽物溢れるレアゲー界隈…なら開発者が偽物認定すればいいじゃない!?開発者による「偽物認定証」付き『SM調教師瞳』シリーズが販売され秋葉原では即日完売

  7. 新たなフロンティアで暮らすローポリ・ディストピアRPG『beta decay』2025年早期アクセス実施予定!

  8. 『鋼嵐』はスクウェア・エニックスが関係して作られたものではない―開発中止『フロントミッション』アセット不正流用の訴訟について

  9. 「モンハンワイルズ ショーケース」3月25日23時より配信!タマミツネも登場の“無料アプデ第1弾”最新情報をお届け

  10. 『サイバーパンク2077』エンディングは作り手とプレイヤーの対話でできている―CD PROJEKT RED開発者パネルセッションレポ【GDC2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top