ストラテジー・RPG・ポーカー・ダイスとの融合など「異端のデッキ構築型ローグライク」バンドルがHumbleに登場!2024年5月4日まで | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ストラテジー・RPG・ポーカー・ダイスとの融合など「異端のデッキ構築型ローグライク」バンドルがHumbleに登場!2024年5月4日まで

異なるジャンルを融合させた異端のデッキ構築型ローグライクゲームのバンドルがHumbleに登場しています。

PC Windows

ゲーム販売サイトHumble Bundleは、さまざまなデッキ構築型ローグライクゲームをセットにしたバンドル「Devious Deckbuilders」(異端のデッキビルダーたち)販売中です。

ストラテジー・RPG・ポーカー・ダイスなど、さまざまなジャンルと組み合わさった「異端のデッキビルダー」がセットに

「デッキ構築型ローグライク(デッキビルダー)」と言えば『Slay the Spire』に代表される、カードを使って敵を撃破、ドロップしたカードをデッキに組み入れたり不要なカードを削除したりしながら先に進むタイプのゲームが主流ですが、今回のバンドルではそこに他のジャンルとの融合を試みたタイトルが多数ラインナップされています。

10ドルのバンドルではシミュレーションRPGにデッキ構築の要素を追加した『フロッピー・ナイト』、ストラテジー要素強めのRPGにデッキ構築型ローグライクを融合させた『Gordian Quest』の2タイトルがセットになっています。


15ドルのバンドルでは上記の2作に加え、和風世界のストラテジーにデッキ構築要素が加わった『Mahokenshi』、そして2021年の時点でポーカー+デッキ構築ローグライクを実現していた『Zoeti』がセットになります。



20ドルのバンドルでは上記4作に加え、ダンジョン探索アドベンチャーにデッキ構築ローグライク要素を加えた『Dungeon Drafters』、カードの代わりにダイスを用いた『Astrea: Six-Sided Oracles』、そして「魔導書の復元」という要素を組み合わせたクラフトオカルトRPG『Book of Hours』の3作も含まれます。



10ドル以上の支払いで入手可能

  • 『フロッピー・ナイト』

  • 『Gordian Quest』

15ドル以上の支払いで入手可能

  • 上記2タイトル

  • 『Mahokenshi』

  • 『Zoeti』

20ドル以上の支払いで入手可能

  • 上記4タイトル

  • 『Book of Hours』

  • 『Astrea: Six-Sided Oracles』

  • 『Dungeon Drafters』


Humbleの「Devious Deckbuilders」バンドルは、2024年5月4日まで購入可能です。


《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      PC アクセスランキング

      1. 突如配信日未定となっていた猫又おかゆ主演・監修の純愛ADV『おかゆにゅ~~む!』Steam版が8月14日発売決定!

        突如配信日未定となっていた猫又おかゆ主演・監修の純愛ADV『おかゆにゅ~~む!』Steam版が8月14日発売決定!

      2. ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

        ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

      3. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

        君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

      4. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

      5. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

      6. 圧倒的好評『魔法少女ノ魔女裁判』開発元の新作ノベルRPG『?????ノ裏????』早くも発表!ジー・モードと協業、正式“暴露”は今秋

      7. 『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの2025年アップデートリスト公開!『Heart of Chornobyl』のアプデやPS5でのリリース予定も発表

      8. 巨大ドラゴン娘が街中練り歩き大破壊!ゴブリンたちを恐怖のどん底に突き落とす『Reyher Austerich's Garden worlds Adventure』Steamで公開

      9. これは究極かつ至高のカレー大戦略…!『THE Curry SIMULATOR』Steamにて早期アクセス開始

      10. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

      アクセスランキングをもっと見る

      page top