突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

元ブリザード代表のマイク・イバラ氏は「閉鎖は彼にとっても辛いことだ」とコメントしています。

ニュース ゲーム業界

マイクロソフトは2024年5月8日深夜に『Hi-Fi Rush』『サイコブレイク(The Evil Within)』を開発したTango Gameworksを含む4つのスタジオを閉鎖すると発表し、様々な人がコメントを寄せています。

元ブリザード代表のマイク・イバラ氏は「閉鎖は彼にとっても辛いことだ」とコメント

この閉鎖について、元ブリザード代表のマイク・イバラ氏はXでコメントを発表しています。マイク・イバラ氏は今回の報道によってXbox責任者のフィル・スペンサー氏への非難が集まっていることについて、今回のXboxの発表で、フィルを非難する声が多いようです。それは分かります。しかし、彼の人間性を知っている私は、この決定が誰よりも彼を傷つけていると理解しています。私はXboxのリーダーシップのすべてを語ることができませんが、私は彼を知っています、彼がどんな思いをしているかも知っています。と述べ、この決定がフィル・スペンサー氏にとってもつらいものだとしています。また、マイク・イバラ氏はこの決定を擁護するつもりはありませんが、我々は厳しい状況や予想もしない状況に身を置くことがあり、私もそういった経験があります。それも仕事の一部で結果に対する責任も同じです。しかし、フィルは良い人物でクリエイティブなプロセスやデベロッパーを深く心配しています。それは彼と8年以上働き、24年以上彼と付き合いのある私が直接体験した印象です。と述べています。

続けて、マイク・イバラ氏は怒りや混乱は理解できるし影響を受けたチームには同情するとし、私はフィルがXboxで下した決断全てに賛成したわけではなくそれはお分かりだと思いますが、彼のリーダーシップを信じていますし、この決定が困難だったと思っています。Xboxにはとても明るい未来があるかもしれません。彼らがそれを実現して全チームが素晴らしい経験を共有できることを願っています。今は確かに厳しい時期で、今後の計画で、世界中のゲーマーが計画に興奮できるかについて理解できる必要があります。とコメントし、今後の計画が明らかになることを望んでいます。

三上真司氏もコメント

2010年にTangoを設立しその後Tango Gameworksと名を変えた同スタジオで『サイコブレイク』『サイコブレイク2』『Ghostwire: Tokyo』『Hi-Fi Rush』を手掛け2023年に同社を退職し、2024年に株式会社カムイを立ち上げた三上真司氏は同スタジオの閉鎖についてとても悲しいことだとXで述べ、多くの人が悲しみを共感するコメントを寄せています。



PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《HATA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-05-09 4:19:53
    スタジオ閉鎖ってよく話題になるけど一般の会社で言うところの
    何に相当すんのか書かれてない報道が多くてよくわからんのよね

    支店を閉めました人材はよその拠点に移りましたとか
    開発チーム解散です でもそこの人材で有能な人はまだ在籍です

    とかだったら別にいいじゃんって思ってしまうけど
    そのへんどうなん
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-05-09 3:55:21
    そもそもMS自身がこれまで相当失敗しまくってるからね。まずはここから不信感。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-05-09 0:37:30
    まじかよハイファイラッシュ好きだったのに続編も期待してたのに
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-05-09 0:25:12
    基本プレイ無料も、ゲーパスもゲームの価値を貶めて、ユーザーにゲームなんて、ただで手に入るものだと教育するような愚策だと思ってたけど、今回の閉鎖騒ぎでそれを証明してしまったようなものだね。
    28 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-05-08 22:37:36
    Tangoの人材はゼニマックス本体に吸収されるのか
    それとも完全に解散になるのか知りたいな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-05-08 15:32:58
    ゲームパスって結局面白いゲームや気になるゲームは既に発売当初に買ってるケースが多いから加入するほどの価値がないんだよなぁ
    MSファーストタイトルは初日に出来る時はあるがそもそもがあんなにスタジオ抱えててゲームが全然発売されないし
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-05-08 14:51:54
    今に始まったことではないけど開発規模がデカくなるにつれて、悪い意味で"失敗できない"環境になってしまったのがね…
    社内外ともに高評価なタイトルを出しても閉鎖されるなら今後MSによる買収はクリエイター側から忌避されるようになりそう(経営陣は分からないけど)
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-05-08 14:16:58
    いうてtangoの閉鎖はMSの商売的に仕方ない部分もあるんよな
    hi-fiもghostwireもサイコブレイク2も評価は良かったけど、親会社として必要なのはメタスコアの高さでもユーザースコアの高さでもなくて売上の高さだからね
    ゲーパスデイワンで出されたらどうしようもないって擁護してる奴もおるけど、ゲーパスデイワンで遊べるのは他のMSファーストタイトルも同じ
    他のファーストスタジオと同じ条件とチャンスを与えられたのに他と比べて商業的結果を残せなかったのであれば、選択と集中の結果切られる対象になるのはある意味しょうがない
    今回の"選択"の結果はTES6に"集中"されるだろうし、俺はそっちを楽しみに待つことにするよ
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  3. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  4. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  6. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

  7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  8. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  9. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  10. Amazonプライムデー開幕!セガタイトル中心にPS5/PS4各種ゲームがセール!

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム