基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

ホットフィックス#53が配信され、多くの不具合修正も実施されています。

PC Windows
基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装
  • 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装
  • 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装
  • 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

IRONMACEは、PvPvEファンタジーダンジョンアドベンチャー『Dark and Darker』にホットフィックス#53を配信し、プラットフォームリンクシステムを実装したことを発表しました。

基本プレイ無料化し、SteamやEpic Games Storeでも入手可能に

ファンタジー世界のダンジョンを舞台にPvPvE形式で緊張感ある体験ができる本作は、話題を集めたものの入手に難のある状況となっていました。ところが2024年6月に基本プレイ無料化とともにSteam、Epic Games Storeでの配信が開始され、遊びやすいようになりました。

また基本プレイ無料の範囲で利用可能なノーマルモードではダンジョンへ入る際の装備制限が厳し過ぎるという不評もありましたが、すぐに装備制限を緩和するホットフィックスが配信されるなどコミュニティの声を取り入れた調整が続いています。


プラットフォーム間でのゲーム進行引き継ぎが可能に

上記のように最近になってSteamやEpic Games Storeを通してのプレイが可能となった本作ですが、この度プラットフォーム間でのゲーム進行状況の引継ぎが可能となるプラットフォームリンクシステムの実装が発表されました。オプションメニューからプラットフォームオプションを選択することでプラットフォームリンクシステムにアクセスできます。

注意として、新しいプラットフォームのアカウントではキャラクターが作られていない状態でなければならず、もし既にキャラクターを作っている場合は削除してからクライアントをリスタートしてプラットフォームリンクを始める必要があるとのこと。さらに新しいプラットフォームのアカウントで既に購入をしてしまっている場合はリンクさせることができないため、新しくクリーンなアカウントを作ってからリンクするよう告知されています。

またプラットフォームリンクシステムの実装を含むホットフィックス#53ではトレードの仕様が変更され、「Squire」アカウントでもマーケットプレイスにて買うことのみが可能になっています。これは「Legendary」ステータスのアカウントにおいて“pay to win”的なアドバンテージが生じてしまっていることを懸念しての対応であるとされています。いくつかの不具合の修正も含むホットフィックス#53の内容はこちらで確認できます。


『Dark and Darker』はWindows向けに基本プレイ無料でSteamEpic Games Store公式サイトにて早期アクセスとして配信中です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  2. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  3. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  4. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  5. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  6. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  7. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

  8. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  10. 失踪捜索ADV『分身: 都市伝説チャンネル奇話』突如配信!まるで現実?スマホそっくりUIと実写映像で没入感たっぷり

アクセスランキングをもっと見る

page top