【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

ロジクールよりゲーミングマウス「G309」とワイヤレスゲーミングキーボード「G515」が発売されました!

ゲーム機 ハードウェア

ロジクールよりゲーミングマウス「G309 LIGHTSPEED」とワイヤレスゲーミングキーボード「G515 LIGHTSPEED TKL」が発売されました。本製品はリーズナブルなミドルレンジデバイスとして打ち出されつつも、ロジクール最新の技術を反映した新モデルです。

「G309」はPOWERPLAYを使用している条件付きではありますが、重量68gという軽さを誇ります。「G515」はこの価格帯で無線に対応したゲーミングキーボードということもあって、値段以上の価値をもっています。本記事では、そんな両デバイスを実際に触ってみたレポートをお届け。製品解説とともに実際の操作感をお伝えしていきます!

◆最小68g!お手ごろ価格の軽量ゲーミングマウス「G309」に、“無線対応”のワイヤレスゲーミングキーボード「G515」

まずは「G309 LIGHTSPEED」を触ってみます。ロジクールはエントリーモデルとして優秀な「G304」などをラインナップに取り揃えていますが、そこから機能面も軽量面もランクアップした一品を求めるのであれば適しているのでは……と感じさせてくれます。重量はPOWERPLAY含む場合は68g、単三形乾電池を入れた場合は86gで、G309 LIGHTSPEEDの価格は12,980円(税込)です。

同じく1万円台(10,890円)の「G703」は重量95g。5,000円台である「G304」の99gと比較すると、やはりブラッシュアップされています。乾電池がある場合とない場合でも重量の差を調べてみたのですが、やはり10g単位の差は大きく感じます。POWERPLAYを用意しているという条件ありとはなりますが、60g台に踏み込んでいるのは凄まじいの一言!

フィット感に関しては個人差もあるでしょうが、かぶせ持ちとつかみ持ちの両方にも対応しているとのこと。握り方はどのマウスを使っていても変えづらいところがあるでしょうが、公式が「対応している」と明言してくれるのは心強いですね。25,600DPIまで対応できる「HERO 25K」も搭載しており、頼もしさは折り紙付きです。

今までゲーミングマウスをあまり意識していなかったゲーマーは、ミドルレンジモデルへのステップアップとして候補に入れてみてはどうでしょうか。

ゲーミングマウス「G309 LIGHTSPEED」
価格:12,980円(税込)
接続:LIGHTSPEED 2 + Bluetooth
スイッチ:LIGHTFORCE ハイブリッドスイッチ
バッテリー:300時間+ (単3 )/無制限(POWERPLAY)
センサー:HERO 25K (25,600 DPI)
POWERPLAY :対応
重量:86g (単3)68g (POWERPLAY)
形状:被せとつかみ持ちに適正
カラーバリュエーション:ブラック/ホワイト


続いてはワイヤレスゲーミングキーボード「G515 LIGHTSPEED TKL」を触ってみます。有線はもちろん、無線接続が可能というのが本デバイス最大の特徴ですが、同時にG515 LIGHTSPEED TKLは“超ロープロファイル”という強みも持っています。なんと厚さ(高さ)は驚異の22mm! 打鍵感もかなり良い感じです。ストロークが浅いのはもちろん、キーボードの上をすべるように指を移動できるため、疲れを感じにくいです。特にノートPCで作業をしていた経験のある方は気に入るのではないでしょうか。

もちろん、G515 LIGHTSPEED TKLはロープロファイルではありますがれっきとしたメカニカルキーボードです。今回試したのは「タクタイル(茶軸)」タイプ。「リニア(赤軸)」もG515 LIGHTSPEED TKLに存在しているので、好みで選ぶこともできます。“ロープロファイルでのゲームプレイ”というのも選択肢として大いにありですね。

そして「USBワイヤレス レシーバー」がありつつもBluetooth接続が用意されているというのも、ありがたいところ。ロープロファイルで持ち運びしやすいというメリットに加え、たとえばiPadで仕事をされる方などは「高品質なBluetoothキーボード」という点でも役立つのではないでしょうか。ちなみにライター業はキーボードが相棒……今回の記事もG515 LIGHTSPEED TKLで執筆しています。

なにより触れておきたいのは「約2万円の“無線付きゲーミングキーボード”」が新しく生まれたということです。ゲーミングデバイスでこの価格帯は珍しいため、コスパ的な面で見た希少価値も感じました。配線周りもスッキリする無線ゲーミングキーボード、サブにもメインにも使えそうな逸品です! 詳細なスペックは以下の通り。

ワイヤレスゲーミングキーボード「G515 LIGHTSPEED TKL」
価格:21,890円(税込)
タイプ:ロープロファイル
接続:LIGHTSPEED, BLUETOOTH
スイッチ:タクタイル/リニア
キーキャップ:PBT
バッテリー:36時間
RGB:あり
KEYCONTROL:あり
カラーバリュエーション:ブラック/ホワイト


ゲーミングマウス「G309 LIGHTSPEED」は価格12,980円、ワイヤレスゲーミングキーボード「G515 LIGHTSPEED TKL」は価格21,890円(税込)にて現在発売中です。



《高村 響》

ゲームライター(難易度カジュアル) 高村 響

最近、ゲームをしながら「なんか近頃ゲームしてないな」と思うようになってきた。文学研究で博士課程まで進んだものの諸事情(ゲームのしすぎなど)でドロップアウト。中島らもとか安部公房を調べていた。近頃は「かしこそうな記事書かせてください!」と知性ない発言をよくしている。しかしアホであることは賢いことの次に良い状態かもしれない……。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-07-29 23:55:40
    Type-AのUSBいいかげん卒業しろよ
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-07-29 14:35:10
    zaopin z1 proやmchose G3のような優れたジェネリックg304が出てるのに肝心のロジクールはこれ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-29 12:54:38
    レトロっぽさのある配色がいいね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-29 12:42:19
    G300s 難民を救ってくれる有線で安価なの出して...
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-29 12:24:05
    今のミドルレンジってこんな値段するんだ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-29 9:56:42
    今使ってるのが流石に寿命(10年前)ぽいしこのセットに替えるかな・・・
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  2. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  3. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

    いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  5. 圧倒的な没入感!180度プロジェクションスクリーンがパソコン工房 AKIBA STARTUPにて展示・販売開始

  6. PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始

  7. 「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る

  8. 電源オンにし続けて約2年…有機EL版ニンテンドースイッチ画面焼き付き検証動画公開

  9. VR美少女ゼロ距離恋愛シム『VRな彼女』Steamで配信開始。思うがままの彼女はあなたのすぐそばに

  10. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

アクセスランキングをもっと見る

page top