ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン

「スター・ウォーズ」仕様のマウス「G502 X PLUS」とマウスパッド「G840 XL」が発売。国内への展開はアナウンスされていません。

ゲーム文化 ホビー・グッズ
ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン
  • ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン
  • ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン
  • ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン
  • ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン
  • ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン
  • ロジクールが「スター・ウォーズ」とコラボしたゲーミングデバイスを発売!ミレニアム・ファルコンやダース・ベイダーがデザイン

Logitech(ロジクール)は、映画「スター・ウォーズ/ジェダイの帰還」(エピソード6)の公開から40周年を記念し、コラボレーションゲーミングデバイスを発表しました。なお、国内向けの展開は本稿執筆時点でアナウンスされていません。

多くのカスタムボタンを備えた「G502 X PLUS」がベースとなる「MILLENNIUM FALCONTM EDITION」(159.99ドル)は、映画に登場する伝説的な宇宙船「ミレニアム・ファルコン」がデザイン。一部ボタンは特徴的な赤色が塗装され、背面には反乱同盟軍のシンボルがマークされています。

また、大判のマウスパッド「G840 XL」は「THE RETURN OF THE JEDI COLLECTION」(49.99ドル)ダース・ベイダーとエンドアの戦いの2種がラインナップされています。

これらのデバイスは北米のLogitech通販サイトなどで販売中です。


《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

    「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

  2. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  3. 『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

    『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

  4. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

  5. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

  6. 「シングルプレイタイトルに情報収集の法的根拠ない」プライバシー保護目指すNGOがユービーアイを提訴へ

  7. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  8. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

  9. 返り血を浴びて仁王立ちする姿がカッコいい!『Bloodborne』より「狩人」が約8万円のスタチュー化

  10. 世界的メガヒット映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ついに日本上映開始!俳優ジャック・ブラックの「スタッフ~」収めたメッセージ映像も

アクセスランキングをもっと見る

page top