『Chivalry 2』コンテンツ追加アップデート終了発表―計画された要素追加完了に伴い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Chivalry 2』コンテンツ追加アップデート終了発表―計画された要素追加完了に伴い

『Chivalry 2』開発元がコンテンツ追加アップデートの終了を発表。保守フェーズへ移行し、新タイトルに注力するとのこと。

PC Windows
『Chivalry 2』コンテンツ追加アップデート終了発表―計画された要素追加完了に伴い
  • 『Chivalry 2』コンテンツ追加アップデート終了発表―計画された要素追加完了に伴い
  • 『Chivalry 2』コンテンツ追加アップデート終了発表―計画された要素追加完了に伴い
  • 『Chivalry 2』コンテンツ追加アップデート終了発表―計画された要素追加完了に伴い

Chivalry 2』を手掛けるTorn Banner Studiosは、計画された要素追加の完了に伴いコンテンツ追加アップデートの終了を発表しました

以降は本作においては公式・非公式サーバーやマッチメイキングなどの保守フェーズへと移行するとともに、現在開発中の新規タイトルに注力するとしています。

新武器に新MAP、追加完了でこれぞ『Chivalry 2』の完成形!

中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』は、Epic Gamesストアでは2021年6月に、Steamでは2022年6月にリリースされて以降精力的にアップデートが行われてきました。

「レイピア」や「戦弓」といった新武器や、灼熱の砂漠から雪の降りしきる極寒の山砦までバリエーションに富んだMAPなどが追加され、大型アップデートは今年5月リリースの「Regicide」アップデートで計11回目となっています。

そんな本作ですが、開発元であるTorn Banner Studiosが7月31日に、計画された要素追加の完了に伴いコンテンツ追加アップデートを終了すると発表しました。以降はクリティカルな問題への対応や公式・非公式サーバーやマッチメイキングなどの維持管理などの保守フェーズに移行するとともに、現在開発中のCO-OP型ホラーACT『No More Room in Hell 2』の開発に注力するとしています。

ファンからすれば一抹の寂しさすら感じる“終了”宣言ですが、出会いがあれば別れあり、そしてその逆も然りです。完成形となった『Chivalry 2』を満喫しつつ、同スタジオの新作を楽しみに待ちたいところですね。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,909
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  2. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

    『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

  3. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  4. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

  5. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

  6. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  7. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

  8. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

  9. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

  10. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

アクセスランキングをもっと見る

page top