古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのレトロ風ダンジョンRPG『Torchless』Steamストアページ公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのレトロ風ダンジョンRPG『Torchless』Steamストアページ公開

アクションはコマンドプロンプトに入力し決定するとのこと。

PC Windows
古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのレトロ風ダンジョンRPG『Torchless』Steamストアページ公開
  • 古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのレトロ風ダンジョンRPG『Torchless』Steamストアページ公開
  • 古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのレトロ風ダンジョンRPG『Torchless』Steamストアページ公開
  • 古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのレトロ風ダンジョンRPG『Torchless』Steamストアページ公開
  • 古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのレトロ風ダンジョンRPG『Torchless』Steamストアページ公開
  • 古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのレトロ風ダンジョンRPG『Torchless』Steamストアページ公開

デンマークのインディーデベロッパーInk Eclipse Studioは、ダンジョン探索RPG『Torchless』のSteamストアページを公開しました。

古典的名作の雰囲気を味わえるテキストベースのダンジョンRPG

本作は、様々な長所や短所を持つヒーローで相乗効果のあるパーティーを編成し、行方不明の家族を探すため地下に潜るテキストベースのダンジョン探索RPG。『Darkest Dungeon』『Fear & Hunger』『DUNGEON ENCOUNTERS』などの近年の作品から影響を受けつつも、『Wizardry』や『Eye of the Beholder』といった古典的な名作の雰囲気を懐かしめる作品であるとしています。

ダンジョンでは、様々な選択を下しながら戦利品の収集やリソースの管理を行います。戦略的にターン制の戦闘を切り抜け、あらゆる手を使って生き残ることを目指しましょう。

主な特徴

  • 重苦しく絶望的な雰囲気

  • それぞれがユニークなステータス、スキル、アートを持つバラエティ豊かなヒーローとクラス

  • 容赦はないがフェアなターン制の戦闘

  • 全てのアクションをコマンドプロンプトを介して行うテキストベースのコマンドシステム

  • 古典的なダンジョン探索作品から影響を受けた手作りのレトロなスプライト

  • 全てのプレイをユニークな経験にする、ランダム生成のマップとヒーロー

  • 「D&D」のキャンペーンを彷彿とさせる豊かなストーリーテリングと多くのキャラクター、アイテム、場所との出会いや探索

リリース時期未定でSteamストアページ公開中

『Torchless』のリリース時期は未定でSteamストアページが公開されています。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  2. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  6. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  7. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  8. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  9. 機関車に生贄を捧げ生き延びる5人マルチ対応クトゥルフ神話サバイバル『Railgods of Hysterra』Steamで5月8日早期アクセス開始―狂気の世界でSAN値に注意する冒険

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top