協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に

新発売を記念し19.99ドルでの期間限定のセールも開催予定。Epic Gamesストアと国内PS5版は現在配信中です。

PC Windows
協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に
  • 協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に
  • 協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に
  • 協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に
  • 協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に
  • 協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に
  • 協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に
  • 協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に
  • 協力プレイ対応ドワーフの自動生成ダンジョンADV『The Lord of the Rings: Return to Moria』Steam/Xbox版8月27日発売決定―クロスプレイ対応の最新アプデと同時に

パブリッシャーNorth Beach Gamesは、Free Range Games開発のアドベンチャー『The Lord of the Rings: Return to Moria』のSteamとXbox Series X|S版を2024年8月27日に発売すると発表し、告知トレイラーを公開しました。

ゲームの仕様や特徴

フレンドと遊べるドワーフサバクラ

本ゲームは、イギリスの作家J.R.R.トールキンによる著作「指輪物語」の中つ国における第四紀を舞台に、伝説の故郷モリアを取り戻すべく、自動生成の広大な鉱山をドワーフとして冒険するサバイバルクラフト作品。

シングルと、PCでは最大8人・PS/Xboxでは最大4人のオンライン協力マルチプレイに対応しています。

最新アプデと同時にSteam/Xboxで発売

この度、本作に予定されている最新の「The Golden Update」と共に、新たにSteamとXbox Series X|S版が発売されることが告知されました。また、アップデート内容として以下が明らかにされています。

  • サンドボックスモード正式化―最小限の手引きと最大範囲の自動生成でサバイバルゲームの熟練者向け

  • クロスプラットフォームプレイ導入―全機種で対応。PS5とXbox Series X|Sでは一部制限あり

  • 新たな武器と防具―サンドボックスモードでのみレシピが登場となるものの、完成品は装備していればキャンペーンモードに持ち込み可能

  • 新たな建築と装飾パーツ―照明や敷物、旗、家具、テーブル、椅子などその数100以上

  • 建築の操作性改良―建築パーツのスナップ改善等、従来より建築が楽に

  • シングルプレイ時の一時停止機能―エスケープキー押下や設定メニューを開くことで一時停止が可能に

  • 冒険中の環境音楽導入―プレイヤーの要望に応えて

  • 新たな難易度設定―敵の攻撃性やパトロール頻度、ドロップに関するものなど、難易度の細かい設定が可能に

  • その他バグの修正や改善

詳しくは公式サイト(英語)で確認できます。


映画「ロード・オブ・ザ・リング」でドワーフのギムリを演じたイギリスの俳優ジョン・リス=デイヴィスも声優として出演する『The Lord of the Rings: Return to Moria』は、新たにSteamとXbox Series X|S版が8月27日発売予定。発売を記念して、期間限定で19.99ドルでの割引セールも開催されるとのことです。

Epic Gamesストア版国内PS5版は現在配信中です。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  2. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  6. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  7. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  8. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  9. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top