体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始

8bit時代の日本のアクションアドベンチャーRPGにインスパイアされたというゲームが登場しました。

PC Windows
体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始
  • 体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始
  • 体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始
  • 体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始
  • 体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始
  • 体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始
  • 体当たりでモンスターを倒し道を開け!『ハイドライド』風アクションアドベンチャーRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始

2024年8月15日、『Dragon Ruins』などの3DダンジョンRPGで知られるインディーデベロッパーGraverobber Foundationは8bitPC風アクションRPG『Ringlorn Saga Gaiden』Steamで配信開始しました。

日本のレトロARPGに影響を受けた体当たり系ARPG

本作は「日本の8bitPC時代のアクションアドベンチャーRPGの影響を受けた」という『リングローン・サーガ』の続編タイトルで、『ハイドライド』や初期の『イース』のように敵に体当たりして攻撃します。

モードを防御と攻撃で切り替え、敵に体当たりするのはまさに『ハイドライド』が近いといえるでしょう。

本作ではときにモンスターに憑依し、モンスターの姿を借りて戦うこともできます。

コウモリの姿になれば海に囲まれた孤島の屋敷へもたどり着くことができます。但しコウモリは貧弱なので敵との接触に注意が必要です。

はたしてプレイヤーは魔王を倒し、この呪われた世界を救うことはできるのでしょうか。


『Ringlorn Saga Gaiden』はPC(Steam)にて580円(8月22日まで522円)で配信中です。なお前作『リングローン・サーガ』は日本からの注目を集め、後に日本語に対応しています。今作も気になる方はウイッシュリストに入れておくと良いかもしれません。


《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ボーダーランズ4』発売日まさかの11日前倒し!専用「State of Play」も5月1日午前6時放送へ

    『ボーダーランズ4』発売日まさかの11日前倒し!専用「State of Play」も5月1日午前6時放送へ

  2. 「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

    「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

  3. 都会を捨て、“ジブリ風”スローライフへ。心安らぐ生活シム『スターサンドアイランド』Kickstarterでクラファン開始

    都会を捨て、“ジブリ風”スローライフへ。心安らぐ生活シム『スターサンドアイランド』Kickstarterでクラファン開始

  4. 『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

  5. バイクレーシング『MotoGP 25』リリース―圧倒的リアリティで二輪レースの世界を体験

  6. 有名作と発売日が被ってしまったので「“精神的”再発売」したい…。リマスター版『オブリビオン』と発売日被り、新作ホラーの延期の先に待ち受けた悲しい偶然

  7. MOBA・バトロワ・ヒーローシューター融合の『SUPERVIVE』2025年夏に正式化決定―現行早期アクセス版に新キャラ追加アプデも実施

  8. 80年代の『D&D』や3DダンジョンRPGにリスペクトを捧げた『Paper Dungeon - Deep Down』がSteamに登場。2026年発売予定

  9. 『ARMORED CORE MOBILE MISSION』Steamで配信!携帯電話向け2004年発売作品が復刻

  10. 6人パーティで広大なフィールドを探索する3DダンジョンRPG『Navigating The Labyrinth』Steamにて配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top