『Dishonored』クリエイター開発中の新作は『Fallout: New Vegas』を参考に制作―『Prey』より一層RPG色の強いものに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dishonored』クリエイター開発中の新作は『Fallout: New Vegas』を参考に制作―『Prey』より一層RPG色の強いものに

『Dishonored』クリエイターの新作は『Fallout: New Vegas』を参考にしたよりRPG色の強いものとなるそうです。

ニュース ゲーム業界

Dishonored』のクリエイターであるRaphael Colantonio氏ですが、現在開発中の新作は『Fallout: New Vegas』を参考にしたことをGamesRadar+のインタビューにて語りました。

関係者曰く新作は「『フォールアウト』と『Dishonored』の融合作」、どちらのファンも要注目か

今回この発言が報じられたRaphael Colantonio氏は、『Dishonored』のクリエイターであるとともにArkane Studiosの共同創立者としても知られている人物です。

そんな氏ですが2019年にWolfEye Studiosを新たに創設し、現在同スタジオで新作を開発中。ただ、スタジオが変わったとしても氏曰く「アクションや機動性、ワールドデザインにレベルデザイン」など“ArkaneのDNA”を色濃く継いでいるとのことです。


気になる新作ですが、今月初めの発表時には「『フォールアウト』と『Dishonored』の融合作のようなもの」と関係者が語るなど『フォールアウト』ファンを多分に意識した発言がされていましたが、今回のインタビューではより深堀りした発言を行っています。

氏によれば参考としたのは『Fallout: New Vegas』で、同作の自由度の高さやユーモア、また選択に関わらず破綻することなく進行していく可能性の高さなどを評価しています。

なお、2017年の『Prey』は『Dishonored』よりRPG色が強く、開発中の作品は『Prey』よりも一層RPG色の強いものとなると語る氏。新作ではプレイヤーに“より多くのツール”を提供できるよう計画中で、ステータス値や会話、それもスピーチスキル以外にも過去の履歴や作成したキャラのバックグラウンド、また獲得したTraitやPerkなども活きてくるものとなるとしています。

聞けば聞くほど気になる氏の新作、『フォールアウト』と『Dishonored』のどちらのファンであっても続報に要注目ですね。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,919
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
¥29,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-08-20 13:35:56
    NVだとガンプレイ周りがまだFOのままだったから
    いっそのことXCOMをシューターでやるみたいにして欲しいがアクション性結構あるっぽいんだよな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-20 12:54:04
    NVは最高のゲームだった
    頭からDLCのケツまでぶっ飛んでてクールで美しさがあった
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-20 11:23:43
    RPGFPS名作ばかり出してるとこだからコレはワクワク
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-20 7:34:40
    神ゲーの組み合わせ・・・とんでもないのができる予感
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-20 2:43:31
    全部大好きなタイトルだから期待してしまうな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-19 23:49:40
    ディスオナードは面白かったわ。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-19 20:21:27
    幻のPrey2の精神的後継作でも作って欲しいな
    あのシネマティックトレイラーの雰囲気最高
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-19 20:15:09
    『Dishonored』どの部分を融合させたかで大分印象変わるな…
    世界観や超常能力を使ったステルスアクションは楽しかったけど、
    カオス値みたいなプレイが窮屈になるシステムは要らない。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-19 16:14:00
    Preyは序盤で挫折しちゃったな…
    10 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-19 15:51:59
    期待していいんですね?
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

    オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  2. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  3. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  4. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  5. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  7. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  8. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  9. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  10. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

アクセスランキングをもっと見る

page top