銀河のならず者たちを率いて宇宙制覇を目指せ!ローグライク要素を組み込んだFPS『Wild Bastards』配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

銀河のならず者たちを率いて宇宙制覇を目指せ!ローグライク要素を組み込んだFPS『Wild Bastards』配信開始

銀河に轟く宇宙ギャングの再興を目指して、宇宙各地で戦うFPSが登場します。

PC Windows

2024年9月13日、Blue ManchuとMaximum Entertainmentは宇宙を舞台に暴れ回るFPS『Wild Bastards』を各種プラットフォームで配信開始しました。

銀河のならず者たちを集め、ステージ制覇を目指そう

本作はSteamユーザーレビューで「非常に好評」を得ているFPS『Void Bastards』のスタッフが制作した、新たなFPSです。プレイヤーは宇宙ギャング集団「ワイルドバスターズ」の一員となり、2人にまで減ってしまったメンバーを再び集めながら銀河を旅していきます。

キャンペーンモードではデッキ構築型ローグライクによく見られるようなステージ選択システムが搭載されており、さまざまなステージで戦いに挑みます。

ステージ中に得たリソースをキャラクターに与えることで、キャラクター強化もできます。細かな強化が有利な戦いに繋がります。

「ワイルドバスターズ」のメンバーが増えてくると、複数メンバーを一度に出撃させることも可能になります。戦闘中にメンバーを切り替えて、それぞれのメンバーの特殊能力を活かして戦いましょう。

しかし「ワイルドバスターズ」のメンバーは基本的に「ならず者」であることを忘れてはいけません。各キャラクター間の相関図をゲーム中で確認できるようになっており、相性の悪いメンバー同士だと力が発揮できないこともあります。メンバー同士の人間関係には気を払いましょう。

はたして「ワイルドバスターズ」は、宇宙にその名を再び轟かすことができるでしょうか。


『Wild Bastards』は、PC(Steam)/ニンテンドースイッチ/PS5/Xbox Series X|Sの各プラットフォームで5,400円(PS5版のみ5,390円、Steamとスイッチ版は9月27日まで4,590円)で配信中です。


《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      PC アクセスランキング

      1. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

        オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

      2. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

        「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

      3. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

        ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

      4. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

      5. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

      6. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

      7. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

      8. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

      9. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

      10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム