ノートマッピングに説明書の読み込み…“レトロゲーあるある”詰め込んだホラーADV『Tormenture』10月22日発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ノートマッピングに説明書の読み込み…“レトロゲーあるある”詰め込んだホラーADV『Tormenture』10月22日発売

不可解な現象のおこるテレビゲームを遊ぶ少年となり、ゲーム内外の怪奇現象に立ち向かいます。

PC Windows

Croxel Studiosはホラーアドベンチャー『Tormenture』をWindowsPC向けにSteamにて、10月22日に発売すると発表しました。

レトロゲー表現と現代的なメカニクスの融合作!

本作は1980年代のレトロゲームをテーマにしたメタフィクション的ホラーアドベンチャーゲームです。プレイヤーは不可解な現象のおこるテレビゲームを遊ぶ少年となり、クラシックなレトロゲームの表現と現代的なメカニクスを組み合わせた革新的なホラー体験が楽しめます。

ノートマッピングに説明書の読み込み…“レトロゲーあるある”一杯の黄金時代へカムバック!

発売日の発表にあわせて公開されたトレイラーでは、ブラウン管テレビでプレイされる様々なジャンルのレトロゲーム画面と、ノートへのマッピングや説明書の閲覧といった当時の攻略あるある、そしてなぜか自室の写真撮影を行う様子や勝手に動くピアノの鍵盤といった怪しげな場面等が映し出されています。プレイヤーの選択により迎える結末も変化する本作で、少年を怪奇現象から救い出すことができるでしょうか。

プレイヤーをビデオゲームとポップカルチャーの黄金時代に連れ戻さんとする『Tormenture』はWindowsPC向けにSteamにて10月22日より発売予定です。

《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 大ヒットRPG『Clair Obscur: Expedition 33』が更に遊びやすく進化!要望多数の敗北時リトライ機能追加含むアップデートパッチ配信

      大ヒットRPG『Clair Obscur: Expedition 33』が更に遊びやすく進化!要望多数の敗北時リトライ機能追加含むアップデートパッチ配信

    2. 10工程の本格刀作りで強力な刀を生み出せ!和風ローグライトACT『トワと神樹の祈り子たち』刀鍛冶の詳細が公開

      10工程の本格刀作りで強力な刀を生み出せ!和風ローグライトACT『トワと神樹の祈り子たち』刀鍛冶の詳細が公開

    3. 一瞬の油断が命取りに…ボディカム視点で繰り広げられるリアル志向FPS『Live Lens』Steamにて配信開始―マルチプレイにも対応

      一瞬の油断が命取りに…ボディカム視点で繰り広げられるリアル志向FPS『Live Lens』Steamにて配信開始―マルチプレイにも対応

    4. 「一人用のポッドでか?」伝説の超サイヤ人・ブロリー(Z)降臨!非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9配信開始―勝ってもなぜかやられるパラガスに涙

    5. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    6. MMORPG『RO』正統後継作『ラグナロクオンライン3』ゲームプレイトレイラー公開!「ハイウィザード」や「ルーンナイト」などのクラスも披露

    7. 28キャラ使える!『グラブルVS ライジング』フリーエディション向けに無料開放―「EVO 2025」開催を記念して

    8. アイテムから目標までランダム生成される任務に挑むローポリゴン×最新技術なステルスACT『スパイドロップス』Steam/スイッチ向けに発売!

    9. 『エルデンリング ナイトレイン』2人出撃設定追加のアップデート配信。期間限定高難度イベント「常夜の王」第二弾まもなく開始

    10. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム