壮大宇宙MMO『Star Citizen』1人用スピンオフ『Squadron 42』発売は2026年予定!ゲームプレイ映像お披露目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

壮大宇宙MMO『Star Citizen』1人用スピンオフ『Squadron 42』発売は2026年予定!ゲームプレイ映像お披露目

ついに再来年遊べる?壮大宇宙MMOのシングルプレイスピンオフ。

PC Windows

Cloud Imperium Games Corporationは、『Squadron 42』のゲームプレイ映像を公開し、発売時期を2026年と発表しました。

機能はすでに完成も、発売は2026年に

本作は、長年開発が続けられている宇宙MMO『Star Citizen』のシングルプレイ向けスピンオフゲームです。今回公開された映像では、1時間以上にわたってゲームプレイがお披露目されました。

船員が暮らす様子や、砲台に搭乗して撃ち合う場面、リッチなストーリーカットシーンから一人称視点で壊れた船内から脱出する様子など、序盤のゲームの流れがひととおりわかる内容となっています。

本作が初発表されたのは2014年のこと。何度も延期が重ねられており、『Star Citizen』と同様なかなか完成しない作品でした。しかし、2016年にはほぼ完成、2023年には「機能的には完成している」と明言されており、続報が待たれる状態でした。

CEOのクリス・ロバーツ氏によれば、2026年のどこかで発売できることを確信していると発言。30時間から40時間たっぷり楽しめるゲーム内容となるようです。

ゲームプレイ映像はかなり本格的で、「機能的には完成している」という言葉に偽りはなさそう。1年以上先の発売が待ち遠しいですが、続報に期待です。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-10-22 15:47:28
    本当に発売はするかもしれないが、本当に満足行くレベル(というのもどんどんゴールポスト動かしてるから永遠に訪れないんだが)に完成したからリリースするんじゃなくて、やっつけで適当にリリースしそうではある。
    というのも、財務諸表からもうお金を使い果たして来てるのが明らかになってるんだよね。
    最近こっそり150人余りを解雇してるし、会計が火の車。
    いよいよ存在しない幻想に金を払わせて永遠に開発を続けるスタイルも継続できなくなってきたってこと。
    だから発売せざるを得ない。
    めちゃくちゃ行き当たりばったりで適当に作ってるらしいので、発売しても多分びっくりするぐらい荒削りでバグまみれ、コンテンツも少ないってことになる予感しかないよ。
    4 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-10-22 14:11:53
    アップデートの殆どが金になる船ばかりに費やされてるからな。
    完成までもっとかかるだろ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-22 8:38:57
    8年前30万くらい突っ込んで船買ってるけど今だ買ってゲーム内で乗れる機体は半分以下
    ほとんどが大型船だから乗れるまでに時間かかるゲームってのわかってるから数年放置して待ってる
    大型アプデで仕様も変わるし機能も増えるから操作覚えるのが結構大変だけど、久しぶりに遊んだら面白い
    最近polarisもようやくお披露目されたみたいだし楽しみ
    フレンドが居たらなおいいんだけど・・・
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-22 2:37:27
    似たようなプレイがシングルプレイできるなら
    mmo避けてる人にも嬉しいね
    mmoってよくゲーム内固定資産を維持するために定期的なプレイを求めることが多いけど、オフラインシングルならそういうのないだろうし
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-21 23:34:19
    スピンオフという記載で勘違いしてる人がいるが、クラウドファンディング時の当初からシングルゲームの「Squadron42」、マルチの「StarCitizen」の二本で同時開発しています。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-21 13:56:46
    Star Citizenを知らない者としては面白そうと感じたけど他者のコメントはあまり評判は良くなさそう
    リリースされたとしてもまずは様子見が正解か?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-21 12:39:47
    普通に三流宇宙FPSでお茶を濁す作戦。

    完成しないを言い訳に有料の船を売り続けるビジネスモデルは永遠に続けられる

    最終的にちゃんとしたゲーム(MMO)としてプレイ出来れば問題はないと思うのだが・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-21 9:35:28
    開発が長引いたゲームで良作だったケースあるんだろうか…
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-10-21 7:46:59
    メインゲームの構想ってマスエフェクト・ノーマン・エリデン・X4・スターフィールドを一つにしたようなMMOなんやろ
    まさにゲーム業界のサグラダファミリアやな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-21 7:46:48
    過去の記事見れば分かるけど、ここの会社のいう2026年は信用出来ないよ
    機能的に完成してから何年かかってるんだっていう
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  2. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  3. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  4. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  5. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  6. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  7. 「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

  8. 海外版『ウマ娘』じわじわ人気高まる―SNSではユーザーの熱狂が伝わる投稿も多数

  9. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  10. PvPvEゾンビ脱出アクション『The Midnight Walkers』日本語対応しテクニカルテスト開催中!ゾンビに占拠された巨大ビルで戦おう

アクセスランキングをもっと見る

page top