発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開

11月8日(金)、全世界にていよいよ解禁!

家庭用ゲーム PS5
発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開
  • 発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開
  • 発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開
  • 発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開
  • 発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開
  • 発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開
  • 発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開
  • 発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開
  • 発売間近!『野狗子: Slitterhead』怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」等の新情報公開

11月8日の発売日まで約1週間となったホラー・アクションアドベンチャー『野狗子: Slitterhead』ですが、本作にて最も注目する、人間の脅威となる怪物・野狗子の詳細と、その野狗子に対抗すべく結成された武装集団「SPEU」、ゲームシステム等の最新情報が、Bokeh Game Studioより公開されました。

『野狗子: Slitterhead』発売まで後1週間強!怪物・野狗子の詳細や対抗武装組織「SPEU」、ゲームシステム等の新情報公開

■野狗子の生態とその姿

九龍に潜み、人間の脅威となっている未知の生物・野狗子。人間の脳を食料とした後、犠牲者の頭部を模し、死体を動かして人間に擬態する。

消化した人間の脳から遺伝と記憶の情報を得て、人格や口癖なども模倣することができる。ただ街を徘徊するだけのものから、大きな組織の上層で人間を支配するものまで行動も様々であり、人間を捕食するときは擬態を解き「蛹体」となる。

人間の身体がダメージを負った時などは、新たな犠牲者の身体に乗り換えることができる。ただし人体から離れたまま、単独で長時間行動することはできない。

【蛹体】
人間を襲う時は擬態を解いた「蛹体」となり、人間の頭部が異形の怪物に置き換わったような姿となり、触手を延ばし人間の脳を狙う。

【完全体】
野狗子は危険を感じる状態に陥ると宿主の体液を吸い上げ膨張、巨大化し、本体を外部に露出させた「完全体」となり、戦闘能力が飛躍的に増大する。昆虫、魚類、軟体生物など、様々な擬態生物の遺伝子を取り込んでおり、外観は多種多様である。基本はカマキリのような姿勢を取るが、状況に応じて形態を変え、二本足で直立したり、蜘蛛のような形態でビルの隙間を駆け上ったりもする。

●ハナカマキリ野狗子
外骨格系野狗子。鋭い鎌状の前脚を操り人間を狩る。

●クマドリカエルアンコウ野狗子
魚類系野狗子。小型の生命体を引き連れて攻撃を仕掛けてくる。

●マダコ野狗子
軟体系野狗子。体力や武器耐久度などに悪影響を与える特殊効果を操る。

【紐蟲・魂蟲・毒蟲】
野狗子の共棲生物と思しき異形の生命体。脳のみならず死肉を漁り、貪る。知能は低く、本能的に行動し、人間を餌として執拗に追い掛け回す。

紐蟲
魂蟲
毒蟲

■武装組織「SPEU」の脅威

「九龍」の街で日々拡大していく野狗子による被害を受け、結成された武装組織「SPEU」。本来は野狗子殲滅のために活動しているが、未知の危険生物を狩るという意味では、人間に憑依する憑鬼もまた攻撃の対象となる。「SPEU」の構成員には、凝血武器やスキルを一定時間封じるジャミング兵装員と、盾を所持し正面からの攻撃をほぼ無効化してしまうシールド兵装員が含まれており、憑鬼が操る人間や稀少体にとって野狗子とはまったく異なる強敵として立ちはだかる。

■登場キャラクター

憑鬼とシンクロし稀少体として野狗子と戦うことになる「SPEU」の司令官ブレイクと、謎の老女ベティー。また、アレックスとともに病院で働いている看護師リサを紹介する。

【ブレイク -Blake-】
未知の危険生物=野狗子の脅威に対抗すべく組織された「SPEU」の司令官。任務遂行の為に、時には冷酷とも言える判断を逡巡なく下す、海兵隊上がりのエリート。

●リーサルバレット
ブレイクのアクティブスキル。血のマシンガンを生成して敵を攻撃する。威力が高くスキルボタンの長押しで連射が可能だが、激しく血を消費する。

●ブラッドマイン
ブレイクのアクティブスキル。前方一定範囲にある血溜まりを地雷に変える。敵が触れると爆発してダメージを与える。

●ロトリーオブデス
ブレイクのコモンスキル。血の拳銃で敵を攻撃する。スキルボタンの長押しで連射可能。撃つごとに威力が増すが、運が悪いと暴発し自身に被害を及ぼす。

【ベティー -Betty-】
山手から街を一望できる豪邸に住む、富裕層の老女。脚を患っており、夫の形見でもある杖と常に行動を共にする。憑鬼の行く先々に待ち受けていたかのように現れ、謎めいた言葉を残す。

●インドミタブル
ベティーのアクティブスキル。防御力を一定時間大幅に高め、さらに怯みにくくなる。また敵の攻撃中にカウンターを与えるとダメージボーナスも付与される。

●ヘルスタブ
ベティーのアクティブスキル。前方一定範囲にある血溜まりから刃を生成し敵にダメージを与える。複数同時に当てることでダメージが上昇する。

●ルナティック
ベティーのコモンスキル。自身が暴走し、自動的に近くの敵を攻撃し続ける。憑依で離れても効果が切れるまで攻撃は継続される。

【リサ -Lisa-】
自身も訳ありの境遇から、非合法なアレックスの医院に流れ着いて勤める唯一の看護師。野狗子を狩りに夜の街へと消えていくアレックスの身を案じている。

■探索で得られるもの

各ミッションでは野狗子の殲滅だけではなく、ステージの探索中に解放できる様々な要素がある。これらを解放していくこともゲームを進めていく上での鍵となる。

【記憶の欠片】
探索の途中に「記憶の欠片」を見つけることがある。これらを入手することで、憑鬼の失った記憶や目的を思い出したり、能力を取り戻すこともある。

【祠】
街の所々には「祠」が設置されており、任意で試練を受けることができる。それぞれ難易度の高い特別なバトルが用意されているが、これらを乗り越えるとリワードアイテムを入手することができる。「祠」の有無はミッション開始時の情報やミッションメニューで推測できるので、強化した稀少体を同行させて挑戦するのも良いだろう。

■コスチューム変更

インターミッション画面ではクローゼットで稀少体の服装とマスクを切り替えることが可能。服装とマスクはゲーム内の様々な条件を満たすことで解放されていくため、すべての稀少体のコスチュームを集めるのもプレイヤーの楽しみのひとつである。

■人間と野狗子、互いの存続をかけた戦いが始まる

街の闇と雑踏に紛れ、人の脳を喰らう未知の生物・野狗子。野狗子の殲滅という意志だけが残された精神生命体・憑鬼。人間に擬態する野狗子と、人間に憑依する憑鬼の壮絶なバトルアクション!戦いの先に待ち受けるこの世界の秘密と、徐々に紐解かれていく人類のドラマ。

11月8日(金)いよいよ全世界解禁!


■製品情報

  • タイトル名:野狗子: Slitterhead
    ※『野狗子』の読みは「やくし」

  • 対応プラットフォーム:PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam、Epic Games Store

  • ジャンル:アクションアドベンチャー

  • 発売日:2024年11月8日(金)
    ※Steam/Epic Games Storeは11月9日(土)2:00より発売

  • パッケージ版(日本/アジア/北米のPS5版のみ)
    通常版:価格5,478円(税込)
    限定版「マニアックエディション」:価格8,778円(税込)

  • ダウンロード版
    通常版:価格5,478円(税込)
    限定版「デラックスエディション」:価格7,678円(税込)

  • プレイ人数:1人

  • 音声:英語

  • 字幕:日本語、英語、簡体字、繁体字、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、南米スペイン語、南米ポルトガル語

  • レーティング:CERO Z(18才以上のみ対象)

■ストアページ

(C)2021 Bokeh Game Studio Inc.


野狗子: Slitterhead - PS5
¥4,482
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

    「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

  2. 「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

    「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

  3. スイッチ2で蘇る“昭和・平成時代のプレイスタイル”─「みんなで一緒に遊び、画面も共有を本体機能だけで完結」

    スイッチ2で蘇る“昭和・平成時代のプレイスタイル”─「みんなで一緒に遊び、画面も共有を本体機能だけで完結」

  4. 多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

  5. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

  6. 中毒性抜群のパチンコローグライク『Peglin』PS/Xbox版5月1日リリース!Steamレビュー“非常に好評”の人気作

  7. 「スイッチ2」楽天ブックスで抽選販売スタート!4月30日11時59分まで該当会員のみエントリー可能

  8. スイッチ2はPS4/XB1と比べメモリやパフォーマンス良好で助かった―『サイバーパンク2077』移植についてCDPRコメント

  9. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

  10. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売スタート!応募は5月14日11時まで

アクセスランキングをもっと見る

page top