コンソール版から遅れること約3年……PC版『GTAオンライン』新世代アップデート2025年提供予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コンソール版から遅れること約3年……PC版『GTAオンライン』新世代アップデート2025年提供予定

現在PS5/Xbox Series X|S版ではレイトレース・リフレクションや月額制メンバーシッププログラム「GTA+」などの機能が利用可能となっています

PC Windows

2013年に発売されたオープンワールドクライムアクション『グランド・セフト・オート V』のオンライン要素として人気の『グランド・セフト・オート オンラインGTAオンライン)』ですが、ロックスター・ゲームスはPC版向けの新世代アップデートが2025年に提供予定であることを明らかにしました

「リクエストの多かったPlayStation 5およびXbox Series X|Sの仕様をPC版の「GTAオンライン」に追加するアップデートも来年提供予定です」

コンソール版から約3年遅れの登場

ロックスター・ゲームスは「リクエストの多かったPlayStation 5およびXbox Series X|Sの仕様」の具体的な内容を伝えていませんが、現在PS5/Xbox Series X|S版ではグラフィック設定のフィデリティモードにおけるレイトレース・リフレクションや月額制のメンバーシッププログラム「GTA+」などの機能が利用可能となっています。

PS5/Xbox Series X|S版トレイラー

9月にはチート対策ソフトウェア「BattlEye」の導入が開始されたPC版『GTAオンライン』。新世代アップデートの詳細については今後の続報を待ちましょう。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-11-05 16:33:40
    GTAVオンライン、まともにミッション出来ないレベルでチーターやらキッズやらが酷すぎて止めたんだが、今ってどうなっているんだ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-02 7:02:03
    オンとオフで仕様を分ける方がコスト掛かるから同一になるんじゃない?
    個人的には家庭用次世代アプデにのみ搭載された空間オーディオが欲しい
    こればかりはModで手出しできない領域なのでね
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-01 22:21:29
    この書き方だとオフライン(ストーリー)モードにはレイトレ来ないって事か?
    mod無しでレイトレとDLSS使えるようにして欲しいんだが
    31 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 苦境の原因は「社内外の工作員のせい」―会社&ゲーム共に厳しい評価続くSFアクション『MindsEye』開発元の設立者が語る

    苦境の原因は「社内外の工作員のせい」―会社&ゲーム共に厳しい評価続くSFアクション『MindsEye』開発元の設立者が語る

  2. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

    Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  3. まるで現代アート?『Apex Legends』木が勝手に動き回り射撃を妨害…アプデ配信後にテクスチャがめちゃくちゃになる不具合発生中

    まるで現代アート?『Apex Legends』木が勝手に動き回り射撃を妨害…アプデ配信後にテクスチャがめちゃくちゃになる不具合発生中

  4. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  5. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  6. ケムコのデッキ構築型ローグライト『ノベルズローグ ~異世界古書堂と封印の魔女~』Steam/コンソールで配信開始!“物語の主人公”と困難に立ち向かう

  7. 表現調整で批判される『Ready or Not』開発元が実際の変更点を説明―「誤解や誤情報が広まっている」として

  8. 水着姿の2Bは太ももの破壊力抜群!『勝利の女神:NIKKE』×『ニーア』コラボが復刻開催

  9. 「フィードバックに向き合う」―リズムローグライクACT『ラタタン』早期アクセスが延期へ。圧倒的に時間が足りないため

  10. 18年振り新作『プリンセスメーカー : 予言の子供たち』Steamで早期アクセス開始!外伝作『プリメQ』主人公が改めて「娘」に

アクセスランキングをもっと見る

Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム
page top