チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!

ゲームプレイシーンを収めたトレイラーも公開。

家庭用ゲーム Nintendo Switch
チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!
  • チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!
  • チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!
  • チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!
  • チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!
  • チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!
  • チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!
  • チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!
  • チェルノブイリの立入禁止区域が舞台のSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite』ニンテンドースイッチ版の海外発売日が決定!

The Farm 51およびUntold Talesは、荒廃したチェルノブイリの立入禁止区域を舞台にしたSFサバイバルホラーRPG『Chernobylite Complete Edition』のニンテンドースイッチ版が現地時間12月13日に発売となることを海外向けに発表しました。

真実を探す旅

本作では30年前に忽然と姿を消した婚約者の行方を調べるためプリピャチに戻ってきた物理学者でチェルノブイリ原子力発電所の元スタッフであるイーゴルとなり、立ちはだかる軍事組織や他のストーカー、超自然的クリーチャー、そして周囲の過酷な環境と闘い、真実を探します。ゲームプレイではステルスやサバイバルを含む戦闘、基地建設とクラフト、資源やチームの管理、分岐するストーリーと戦略などを特色としています。

『Chernobylite Complete Edition』は海外向けに12月13日配信予定。国内での発売予定は不明ですが、海外版には日本語も収録されているようです。


ライター:RIKUSYO,編集:H.Laameche

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

  2. 『餓狼伝説 City of the Wolves』トレーニングモードや「グリフォンマスク」プレイ可能な第2回オープンβテスト開催決定!3月27日14時スタート

    『餓狼伝説 City of the Wolves』トレーニングモードや「グリフォンマスク」プレイ可能な第2回オープンβテスト開催決定!3月27日14時スタート

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』日本版は首・四肢の「切断描写」が削除。過去作と同じく審査規定を考慮

    『アサシン クリード シャドウズ』日本版は首・四肢の「切断描写」が削除。過去作と同じく審査規定を考慮

  4. 気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較

  5. 『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』の追加ストーリーは「浮遊大陸」が舞台―新キャラ「ニール・ネール」や新型ドールがプレイヤーを待つ!

  6. 「私は本来あるべきでない場所にWii Uを突っ込むために存在しています」…世界は広い?海外Wii Uしまっちゃうおじさん「Wii U内蔵PC」作る

  7. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

  8. “過酷すぎ”ビジュアルノベル『飢えた子羊』レーティング変更で国内ニンテンドーeショップ販売停止…販売再開へ向け調整中

  9. 【囲みレビュー】『Bloodborne』──過去作品との比較を含めて、本作の魅力を語り合う

  10. 「気持ちよすぎる!」海外任天堂が公開した『ゼノブレイドクロス DE』の崖から飛び降りる映像が話題―発売まであと1カ月に迫りゲームプレイ映像も各社続々公開中

アクセスランキングをもっと見る

page top