カルト的人気サイコスリラー+ハンティングRPG『リンダキューブ』ポップアップストアイベント開催―著作権を含む知的財産権はメテオライズ、マーズ、KADOKAWA3社の共有に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カルト的人気サイコスリラー+ハンティングRPG『リンダキューブ』ポップアップストアイベント開催―著作権を含む知的財産権はメテオライズ、マーズ、KADOKAWA3社の共有に

メテオライズが、ビッグローブより「リンダキューブ」にかかる著作権を含む知的財産権の譲渡を受けたことを発表しました。

ニュース ゲーム業界

メテオライズは、ビッグローブより「リンダキューブ」にかかる著作権を含む知的財産権の譲渡を受けたことを発表。あわせて、ポップアップストアイベント開催を告知しました。

権利はメテオライズ、マーズ、KADOKAWAの3社での共有に

『リンダキューブ』オリジナル版は1995年にPCエンジンCD-ROM2ソフトとしてリリースされたサイコスリラー+ハンティングRPG。残虐描写やショッキングな内容からコンシューマのRPGタイトルとして初めて推奨年齢18歳以上が付けられた作品としても知られています。その後、1997年にリメイクされたプレイステーション用ソフト『リンダキューブ アゲイン』、1998年にセガサターン用ソフト『リンダキューブ 完全版』が発売。2007年には、PS3/PS Vita/PS Vita TV/PSPでPlayStation版としてゲームアーカイブスにて配信されました。


今回の発表では「リンダキューブ」の権利が、ビッグローブからメテオライズへの権利譲渡により、メテオライズ、マーズ、KADOKAWAの3社での共有状態となるとのこと。なお、ビッグローブからメテオライズへの譲渡についてはマーズ、KADOKAWAから正式な合意がとれているとしています。

また、「リンダキューブ」の制作に関与した樹原涼子スタジオおよび田中達之氏との間でも正式に合意ずみ。これにより、本タイトルに関わるすべての法的および商業的な事項について、円滑な運用体制が整ったとのことです。

12月24日からポップアップストアイベント開催

2024年12月24日からは、「リンダキューブ」に関連するポップアップストアイベントが開催されます。

■ポップアップストアイベント概要

会場:紀伊国屋書店新宿本店1F THE ENTRANCE

期間:2024年12月24日(火)~2025年1月15日(水)

25周年記念となる2020年にも、限定アイテム販売や、「モノリス」や「手形認証システム」などを再現した展示物の設置、田中達之氏の描いたリンダたちの複製原画の展示などがされたポップストアが開催されていました。




《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-06 3:45:59
    当時から興味はあるが、プレイするのが怖くて手が出せないゲームだわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-04 17:09:15
    サンタが怖くなるゲーム
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-04 15:47:47
    CERO Zでサターン版のアゲイン現行機復刻おなしゃす
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-04 15:07:58
    よくあるRPGしか知らなかったから色々と衝撃を受けた作品。
    世界の滅亡は防げない、やれる事は動物の番いを多く集める事、魔法?そんな物は無いし魔王も居ない。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-04 14:34:54
    サチコでどうだ!?
    17 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-12-04 14:02:24
    映像的にもテキスト的にもショッキングなシーンが多いのでプレイする人は注意。
    自宅に喋る花を置くと・・・?
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-04 13:28:46
    リンダキューブはいくつかあるであろう「JRPGの終着点」のひとつだと思う
    22 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  3. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  4. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  8. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  10. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム