並み居る敵ロボット軍団を薙ぎ倒せ!爽快ローグライトFPS『バトルシェーパーズ』正式版がSteamで配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

並み居る敵ロボット軍団を薙ぎ倒せ!爽快ローグライトFPS『バトルシェーパーズ』正式版がSteamで配信開始

パワードスーツに身を包んだ女性主人公による、スピーディーなローグライトFPSが正式リリースされました。

PC Windows

2024年12月5日、Metric EmpireはローグライトFPS『バトルシェーパーズ』の正式版をSteamで配信開始しました。

テンポの速いローグライトFPS。ボスメカを倒してコアを奪え

本作はパワードスーツに身を包んだ主人公の「エイダ」を操作し、ロボット軍団が待ち受ける施設に乗り込むローグライトFPSです。

道行く先には多くの敵ロボットが待ち受けています。銃やさまざまなスキルを使いながら、敵を薙ぎ倒していきましょう。

ステージ中ではたまに新たな武器が手に入ります。現在の装備と取捨選択しながら、強力なビルドを目指していきましょう。

本作のステージセレクトは挑むボスを選ぶ形式です。ボスはそれぞれ固有の攻撃手段を持ち合わせており、きわめて強力な敵ではありますが、倒すとその「コア」を入手してプレイヤーの能力とすることができます。こういったシステムやボスキャラクターの雰囲気は、どことなく『ロックマンX』シリーズを彷彿とさせます。

ボス敵から手に入れたコアは周回プレイで強化することが可能です。このコアと道中で拾った装備を組み合わせ、最強のビルドを目指しましょう。


『バトルシェーパーズ』は、PC(Steam)にて2,800円(12月18日まで1,960円)で配信中です。無料のデモ版も配布されています。


ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-05 7:01:22
    タイトルで「ひげ剃り?」とか思っちゃってゴメンね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-05 6:08:11
    フォーラムで開発者がSBI関わってるって自白してて笑った
    買わなくて済んだわ
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  4. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  5. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  6. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  7. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  8. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  9. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム