『ととモノ3』復活!学園3DダンジョンRPG『剣と魔法と学園モノ。3 Remaster』Steam/PS5/スイッチ向けに発表―3つの学園の冒険が15年ぶりに蘇る【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ととモノ3』復活!学園3DダンジョンRPG『剣と魔法と学園モノ。3 Remaster』Steam/PS5/スイッチ向けに発表―3つの学園の冒険が15年ぶりに蘇る【UPDATE】

見た目に似合わずハードコア難易度な、学園DRPGの3作目が帰ってきます。

PC Windows

2024年12月12日、ゼロディブとアクワイア、PQubeはSteam/PS5/ニンテンドースイッチ向け学園3DダンジョンRPG『剣と魔法と学園モノ。3 Remaster』を発表、Steamストアページを公開しました。

前作から大幅にシステムを変えた意欲作。3つの学園から1つを選び超シビアな冒険に挑め

『剣と魔法と学園モノ。3』はオリジナル版が2010年にPSPで発売された、シリーズ3作目の学園3DダンジョンRPGです。プレイヤーは「ドラッケン学園」「プリシアナ学院」「タカチホ義塾」のいずれかの学校を選んで入学し、6人の生徒たちでパーティを組んで危険なダンジョンに挑むDRPGとなっています。

本作ではゲームシステムが大きく変更され、キャラクターレベルと学科(職業)の熟練度が別々に管理されるようになりました。それにより転科(転職)が気軽にできるようになり、学科の数も今までのシリーズから大幅に増加しています。学科には「戦士」「ナイト」「(各属性の)術師」といったオーソドックスなものから、「弟/妹」「マニア」といった「それは学科と呼んでいいのか!?」というようなものも……。

さらに、一部のイベントをこなすとサブクラスが利用できるようになり、これによりキャラクタービルドの幅が大幅に増しています。また、キャラクターは基本的にほとんどすべての武具を装備できるようになりましたが、現在のメイン学科によって得意武器・防具が決まっており、それにより装備の性能が変動するようになったのも本作の特徴の1つです。

また、本作の特色の1つとしてパーティ内の相関図を自作できるというシステムが挙げられます。各キャラクターから他のキャラクターに好印象・悪印象の矢印を設定することができ、その関係性によって能力値補正や使用可能な協力スキルに影響を与えます。これは作成したキャラクターたちの関係性を考えるのが好き……というプレイヤーにとっては嬉しい機能かもしれません。

漫画版やライトノベル版といったメディアミックス展開でも活躍した、シリーズの人気キャラクター「キルシュトルテ」が登場するのも本作からです。「ワガママなお姫様」というある意味テンプレのキャラクターですが、果たして彼女はどんな騒動を巻き起こすのでしょうか。

その他、今回のリマスター版のSteamストアページの記述によると「オリジナル版からいくつかの改良を予定しています」との表記があります。オリジナル版は「3つの学園選択は難易度ハード、ベリーハード、ウルトラハード」と称されるほど序盤の難易度が恐ろしく高かったことでも有名ですが、この辺りの難易度を多少改良してもらえると個人的には嬉しいかもしれません。


『剣と魔法と学園モノ。3 Remaster』は、PC(Steam)/PS5/ニンテンドースイッチ向けに2025年発売予定です。


※UPDATE(2024/12/12 14:25):公開された国内向けプレスリリースの情報を含め、本文見出しをアップデートしました。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-13 6:42:55
    新作じゃなきゃいらん
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-12 15:07:34
    ついでにキャラグラをインポートできる仕様にしてくれるといいんだが・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-12 8:25:42
    確か2とは間接的にはつながってるけど、プレイヤーパーティー自体は”初対面”扱いだったから、2から続けてプレイすると違和感感じたのは覚えてる。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-12 8:03:40
    早く3D/Finalのリマスターも欲しいねぇ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-12 5:48:26
    ととモノってワードをまさに15年ぶりに聞いたわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-12 3:19:17
    ケモナーにはドワーフが刺さりまくってやべえ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-12 2:52:02
    こういうマニアックなのはスチームで世界のマニアに向けたほうがええんやろな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-12 2:31:32
    序盤は次のマップ行くだけで敵の超火力インフレするヤバいバランスだったなぁ
    それでもシリーズのリマスター続いて嬉しい。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  3. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  4. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

  5. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  6. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  7. おじいちゃん、孫の彼女のアソコに(小さくなって)突入!“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』新DLCトレイラー公開

  8. 日本語対応の手描きアニメ不条理FPS『Shooty Shooty Robot Invasion』リリース!ヘンテコな人々が暮らす世界でロボットと対峙

  9. オンラインストア経営シム『Beff Jezos Simulator』新要素を追加し正式発売―日本語にも対応済み・体験版配信中

  10. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム