株ポケ、『ポケモン』IP盗用の中国ゲームと調停成立―パクリどころではない、堂々「ポケモンリメイク」を名乗るとんでも作品との騒動に決着 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

株ポケ、『ポケモン』IP盗用の中国ゲームと調停成立―パクリどころではない、堂々「ポケモンリメイク」を名乗るとんでも作品との騒動に決着

『ポケットモンスター』シリーズの復刻を“無断”で名乗る、とんでもアプリとの訴訟に決着。

ゲーム文化 カルチャー
※画像はperezzdb channel氏のプレイ動画より引用。

株式会社ポケモンは、中国のゲームアプリ『口袋妖怪:復刻(別名「口袋之旅」)』の運営者らに対する訴訟について、調停が成立したことを報告しました。

◆『ポケモン』IP盗用の中国ゲームアプリと調停が成立

『口袋妖怪:復刻』は、『ポケットモンスター』シリーズの復刻を名乗る作品。「サトシ」や「オーキド博士」といった登場人物から、「ヒトカゲ」や「ピカチュウ」などのポケモンまで、キャラクターたちが原作そのままのデザインで登場しています。

あまりにも堂々としたデザインのため、公式ライセンスのもと配信されている作品と勘違いしそうですが、株式会社ポケモンは関与していない「IP盗用作品」となっています。

YouTube上では本作のプレイ映像も確認可能

本件を巡っては2021年12月、株式会社ポケモンが『口袋妖怪:復刻』の運営者であるGuangzhou Maichi Network Technology及びKhorgos Fangchi Network Technologyに対し、知的財産権の侵害訴訟を中国広東省の中級人民法院に提起。

そして2024年9月に勝訴したと発表。著作権の侵害行為及び不正競争防止法の違反行為が認められ、被告に損害賠償金1.07億元(当時、円換算で約23.4億円)の支払いと、関係各社には連帯賠償責任による一部負担を命じられていました。

被告側はこれを控訴しており、2024年12月18日に第二審が開廷。広東省高級人民法院の主導の下、賠償問題の調停が成立しました。

被告側は謝罪声明を公開し、『ポケットモンスター』の著作権侵害や知名度に便乗して、不正競争行為にも該当する違反を行ったと自認。株式会社ポケモンに多大な経済的損失をもたらすとともに、『ポケットモンスター』のブランドイメージに深刻な悪影響を与えたとし、関係各社やファンに謝罪しています。

また、『口袋妖怪:復刻』は全ての配信を停止し、運営も終了しているとのこと。株式会社ポケモンからの発表や、被告側の謝罪声明全文は、株式会社ポケモンのニュースページをご確認ください。


《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-02-21 14:32:45
    これ系どう考えても訴えられるし誰が買うんだよ、どうやって商売成立してんだよと思うけど色んなゲームパクって出しまくれば数撃ちゃ当たるで案外なんとかなるもんなのかね
    キリがない/訴訟に割くコストがないからそのままになってるパターンも多いだろうし
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-02-21 10:09:34
    Elona2を名乗っちゃう国だもんなぁ
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 6:56:23
    面白くなさそうすぎる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 5:42:24
    やるにしてももうちょっと隠せよ!と思った
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 5:21:38
    口袋妖怪とかいうパワーワード
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 5:19:12
    控訴する神経が凄い
    とはいえ正当な判決を下してくれたのは良かった
    45 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-02-21 5:03:03
    そのまますぎて草も生えない。これでバレないと思ったのか・・・
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 4:57:02
    しっかり倒してくれてて助かる
    いろんなゲームがやられてるだろうからなぁ
    41 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

    『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

  2. 『原神』ナヴィア役などで知られる声優の豊崎愛生さん、一部活動を制限へ―配偶者の逝去を事務所が報告

    『原神』ナヴィア役などで知られる声優の豊崎愛生さん、一部活動を制限へ―配偶者の逝去を事務所が報告

  3. 桜井政博氏の会社「ソラ」が今日で20周年!新作『カービィのエアライダー』新情報も近々公開されそう

    桜井政博氏の会社「ソラ」が今日で20周年!新作『カービィのエアライダー』新情報も近々公開されそう

  4. マリオ40周年記念アカウント「aaaaaaaaa」は本物か、偽物か?海外ファンは冷静に考察

  5. ドラマ「Fallout」シーズン2のポスターがお披露目!おなじみ3人+1匹の背後には「New Vegas」の看板が

  6. ゲーマーの8割がチーターとの遭遇経験あり…海外プラットフォームのチート被害調査で判明―半数近くがゲームの引退を考えたことも

  7. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  8. ファンタジー世界を生き抜く俯瞰視点サバイバルARPG『Beyond the Map』早期アクセス開始日決定!

  9. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

  10. PlayStation×『ゼルダ』…?実写映画「ゼルダの伝説」公式Xアカウントがフォローする数少ないアカウントのひとつが「PS公式アカウント」

アクセスランキングをもっと見る

page top