『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

『The Elder Scrolls IV: Oblivion』のリメイクの噂が海外でまことしやかに語られています。

ニュース
『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報
  • 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報
  • 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報
  • 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報
  • 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

2006年に発売され、日本でも『The Elder Scrolls』シリーズの知名度を高めた第4作『Oblivion』ですが、Unreal Engine5によるリメイク版が近々公開されるかもしれないとの噂を海外メディアが報じています。

「Unreal Engine 5によりリメイクされる」「ソウルライク風味に味付けされる」…海外メディアを駆け巡る噂たち

海外メディアVGCは、3月12日付で「『Oblivion』のUnreal Engine 5リメイクは思ったより早くリリースされるかもしれない」と銘打った記事を公開しました。

同記事では、「『Oblivion』のリメイクは2023年にリークした裁判資料にその名前があった」としており、VGCは「独自の情報源によればリメイクの情報は今後数週間以内、早ければ来月にもリリースされるだろう」としています。

また、同記事では「『Oblivion』のリメイクはVirtuosによって開発されるとみられている」とされています。Virtuosは『コール オブ デューティ』『トゥームレイダー』『ダークソウル』『メタルギアソリッドΔ』などのリマスターに関わっている企業で、VGCは「2021年10月に同社が『メタルギアソリッド3』のリメイクに取り組んでいることを報じた」のち、実際に『メタルギアソリッドΔ』の開発に同社が関わっていたことを信憑性の一つとして挙げています。

また、海外メディアMP1STによると「『Oblivion』リメイクはUnreal Engine 5を用いて完全に作り直される」「攻撃のブロッキングシステムはソウルライクに影響を受けて改善されている」「スニークシステムやスタミナシステムが改善され、プレイヤーをイライラさせることが少なくなっている」「HUD表示は現代のプレイヤーにとってもわかりやすく、見た目も魅力的になっている」「ヒットリアクションが追加されて、プレイヤーおよびNPCに与えられたダメージの反応がわかりやすくなった」「弓矢については三人称視点と一人称視点の両方で操作できるようになり、プレイしやすくなった」といった噂が伝えられています。

いずれの情報も海外でまことしやかに語られている噂の域を出ないものですが、もし本当であれば日本でも大きな反応を巻き起こした作品が再び……ということで、大きく取り上げられるタイトルになるのかもしれません。一方で、同作を支えたMod関連については、エンジンの変更もあり同様に盛り上がることになるのかは不透明です。


『The Elder Scrolls IV: Oblivion Game of the Year Edition』は、PC(Steam)にて配信中です。


【PS5】モンスターハンターワイルズ
¥8,173
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

    『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

  2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  3. 『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

    『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

  4. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  5. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  6. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  7. PC版はコンソール版から遅れての発売か?テイクツーCEOが『GTA6』のプラットフォーム展開について触れる

  8. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

アクセスランキングをもっと見る

page top