NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

NVIDIA製GPUのブラックスクリーン問題は広範囲に影響しています。ユーザーの不安は募る一方です。

PC パーツ・周辺機器

現在NVIDIA製GPUで発生中の不具合であるブラックスクリーン問題ですが、3000番台および2000番台の旧世代モデルでも発生の報告が寄せられました。

現在NVIDIAは原因を調査中としていますが、問題の特定と解決にはまだ時間がかかる様子です。

報告相次ぐブラックスクリーン問題、対象拡大の一途で解決の目途見えず

最新の572番台ドライバーの配信以降顕在化しているNVIDIA製GPUでの「ブラックスクリーン」問題ですが、テック系メディアの「DARK SIDE OF THE GAMING」は3000番台および2000番台の旧世代モデルでも再現性のある形での発生を報告しました。

報告によれば「RTX 3080」で『アサシン クリード シャドウズ』のベンチマーク中に発生、GPUのファン速度が最大となりモニターはシグナルを喪失しハードリセットを余儀なくされたとのこと。また、2000番台の旧世代モデルでも再現性のある形で発生したとしています。

一連のブラックスクリーン問題は高負荷時といった特定の状況ではなく、起動時やゲーム中、あるいはアイドル時など様々な状況下で発生していることからより複雑な原因が存在するのではと推測されており、フォーラム上ではハード面での相性からBIOSとの関係性に至るまで様々な憶測と議論が行われています。

直近複数回のドライバーアップデートにわたって修正点として当該問題が挙げられているものの、ユーザーからは「解消した」「依然として発生している」と結果が分かれており完全解決にはまだほど遠い様子となっています。

なお、5000番台以外であれば「566.45 Hotfix」ないし「566.36 WHQL」が安定版とされていることから不具合に悩まされているならロールバックも一つの手ではあります。

原因が特定できない辺りなかなか気になるこのブラックスクリーン問題、いち早い原因の特定と解消を期待するばかりです。


The Nvidia Way エヌビディアの流儀
¥2,587
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
エヌビディア 半導体の覇者が作り出す2040年の世界
¥1,529
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-24 4:02:52
    最近の話じゃなくてだいぶ前からあるけどね 突然ブラックアウト BGMなどは通常通り再生されているが復旧せず GPUファンがMAX動作 2年ほど前からたまーになるよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-23 4:27:58
    3060tiでのモンハンワイルズは最初の方しばしばフリーズして本体強制終了してたけど、アップデートしてからはフリーズまでには至らなくなったから、しばらくアップデートしないでおく事にする。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-19 2:19:55
    これよくなるわ
    エペ cod dbd
    どのゲームでもなる
    0 Good
    返信
  • Unknown 2025-03-18 19:57:34
    アサクリシャドウズだから駄目なんだわ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-18 15:22:36
    もうRadeonのドライバのことウマシカできないな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-18 12:46:21
    モンハンやってるときに2、3回強制再起食らったわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-18 6:50:14
    「正常に動いているのにアップデートするのが悪い」
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-18 6:17:19
    あったあった
    こういうことだったのですね
    3070に3台モニター繋いでいますが、benQのモニターだけブラックアウトするんですよ
    まあ、数秒で復活するんですけどね
    数回あったので3070のドライバー更新したところ、今のところ大丈夫そうです
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-18 5:39:51
    Gtx1070使ってて良かった
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

    あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

  2. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

    『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

  3. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

    『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

  4. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

  5. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

  6. 『RimWorld』新DLC「Odyssey」7月11日発売決定!空飛ぶ基地「グラヴシップ」で大気圏外の冒険へ

  7. 『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

  8. Steam版『モンハンワイルズ』DLSS4・FSR4に対応!使用VRAM量調整や「予測VRAM値」が実態より少なく計算される不具合も修正

  9. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

  10. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム