世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

制作チームのモチベーションに重きを置く姿勢を改めて見せています。

ゲーム文化 カルチャー

2023年8月に発売された『バルダーズ・ゲート3』を手掛けたLarian StudiosのCEOスウェン・ヴィンケ氏は同作のDLCを開発しない理由について、制作チームがDLC制作を退屈と感じているからと海外メディアGameSpotのインタビューで答えました。

DLC開発は「退屈」―制作チームの満足度も重要

『バルダーズ・ゲート3』

2024年5月に2つの新作タイトルを開発中であると発表したLarian Studios。同年8月のインタビューでは『バルダーズ・ゲート3』のDLCについて言及しており、DLC制作のためにこの先の時間を同じことの繰り返しに費やす価値はないと感じたため開発を取りやめたという経緯が説明されていました。

『バルダーズ・ゲート4』の開発に関しても同じことの繰り返しであるという問題点を解決できなかったため、ヴィンケ氏は魅力的なゲーム制作を実現するために次のステップに進むことを制作チームに提案し、チームも応じたことを明らかにしています。


GameSpotのインタビューで、ヴィンケ氏はプレイヤーとビジネスの満足度は重要ではあるが、制作チームの満足度も重要であると述べました。DLCや続編ナンバリングタイトルの開発を中止した時と同様に、制作側のモチベーションに重きを置く姿勢を改めて見せています。

開発中の新作タイトルにも言及しており、詳細は明かせないものの5年後には間違いなく新作を発表できると思っているとコメント。2つのタイトルを並行して開発するために、プリプロダクションからプロダクションまでの間で停滞しない開発体制を目指している旨を説明しました。

最後のメジャーアップデートとされるパッチ8が配信された『バルダーズ・ゲート3』はPS5/PC(Steam、GOG.com)および海外Xbox Series X|S向けに販売中です。

ライター:三ツ矢,編集:Akira Horie》

ライター/釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム文化 アクセスランキング

      1. “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

        “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

      2. 女性の足を綺麗に洗うカジュアル足洗いシミュレーター『Clean My Feet』が登場!

        女性の足を綺麗に洗うカジュアル足洗いシミュレーター『Clean My Feet』が登場!

      3. 入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

        入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

      4. 「ゲームやり直し」推奨、原点回帰を掲げた『Chernobylite 2』大型アップデート第三弾配信

      5. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

      6. インドネシア版『龍が如く』? 青春ケンカアクション『Troublemaker 2: Beyond Dream』9月配信決定!

      7. 『メトロイド』発売から39周年―“メトロイドヴァニア”の始祖、サムスが宇宙に舞い降りた日を祝う声

      8. 「救ってくれたあの人を、今でも覚えてる」オンラインで偶然出会った忘れられないキャラの名は―蘇る懐かしのタイトルと思い出たち

      9. 『Halo』ファン集団拳銃に続き実射可能な「M7 SMG」自作。サプレッサーも装着可能

      10. キュートなドット絵で描かれる魔法工場オートメーション化シム『Manaftory』発表!

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      メディアメンバーシステム
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム