『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も

ドリコムによる『ウィザードリィ』復活の狼煙は、着実に成果を上げているようです。

ニュース ゲーム業界

2025年5月12日、ドリコムは2025年3月期決算説明会を開催しました。この会見では『Wizardry Variants Daphne(以下、『ウィズダフネ』)』の収益が好調であること、そして『ウィザードリィ』というIPの規模が100億円規模になっていることが語られました。

『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円など好調。『ウィザードリィ』IP自体も大規模に

ドリコム2025年3月決算説明資料(リンク先PDF注意)において冒頭の要旨説明から、ドリコムは『ウィズダフネ』の貢献により、前期比増収に至ったことを発表しています。

そして四半期ごとの売上高を見ていくと、2024年10月にサービスを開始した『ウィズダフネ』以降から同社の売上高が大幅に増加していることがわかります。

『ウィズダフネ』個別についてはIPのファンを中心にユーザーが定着し、売上としては順調な推移を見せているということです。

また、Steam版の配信および『ウィザードリィ』小説の「ブレイド&バスタード」とのコラボイベントを実施した2025年3月は、リリース以来の最大月次売上である11.8億円を記録しています。

ドリコムは今後『ウィザードリィ』についてマルチメディア展開を引き続き行うとしており、『ウィズダフネ』をはじめとするゲーム作品はもちろんのこと、小説「ブレイド&バスタード」および同作のアニメ化、グッズ・イベントによる収益を拡大していくと明かしています。

なお、ドリコム社長の内藤裕紀氏の決算説明会での発言(22分頃より)によれば、「モバイルゲームを中心として、『ウィザードリィ』経済圏は100億円規模になってきている」とのことで、今後の展開も期待されます。

ライター:ずんこ。,編集:八羽汰わちは

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-05-14 8:45:10
    がんばってほしい
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-14 3:45:53
    長く続くIPだと色んなジャンルに浮気してみたりするシリーズもあるけど、3Dダンジョンだけでよくこれだけ長く続いたもんだ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  2. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  3. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

    SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

  4. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  5. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  6. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  7. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  8. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  9. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

  10. CD PROJEKT REDの謎多き新規プロジェクト「Hadar」求人情報が発見される―近接戦闘重視のアクションRPGに?

アクセスランキングをもっと見る

page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム