「Modderの火力はまだ弱い」!?『Stellar Blade』制作総指揮キム・ヒョンテが同作Modコミュニティに物申す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Modderの火力はまだ弱い」!?『Stellar Blade』制作総指揮キム・ヒョンテが同作Modコミュニティに物申す

韓国メディアのインタビューにて、『Stellar Blade』のModについてどう思っているかキム・ヒョンテ氏が答えました。

PC Windows

2025年6月14日、『Stellar Blade』を開発したSHIFT UPの代表であるキム・ヒョンテ氏が韓国メディアThis is Gameのインタビューに答え、その中で同作のPC版向けModについて現状の氏の見解を示しました。

キム・ヒョンテ氏曰く「Modderの火力が弱い」!?ゲーム自体を拡張するModが出ると嬉しいとも

同インタビューによると、キム・ヒョンテ氏はPC版『Stellar Blade』のModの是非について問われたところ、「決まった方針はありません。悪用されない限り、私は改造もゲームのプレイ体験や領域を広げるポジティブな役割を果たすものだと考えています」と、Modを黙認する姿勢であることを示しました。その上で、氏は「Modderの火力が弱いです。まだ少し足りません。オフィシャルのコンテンツの方が(2025年6月14日時点で存在する一連のModよりも)良いのではないかと思っています」と述べています。

ヌードパッチのような「非紳士用」のModはどうか?とインタビュアーに問われたところ、キム・ヒョンテ氏は「『Stellar Blade』は青少年利用不可のレーティングなので、そのような改造を制裁する理由はないと思います。 現実的に制裁する方法もありませんし、ユーザーがみんなで楽しむパーティーのように、創作文化を楽しんでほしいということです。 ただ、皆さんは成熟した社会人ですので、常識的な範囲で活動していただき、反社会的な部分やデリケートな部分には気をつけていただきたいと思います」と述べました。

そして、キム・ヒョンテ氏は「新しいコスチュームやモンスターのビジュアルなどのModもいいですが、プレイヤーのプレイ体験そのものを拡張するようなModが出ると、とても嬉しいですね。私たちが公式のModツールを提供しているわけではないので、ゲーム全体を変えることは難しいと思いますが」と、Modコミュニティに対してゲーム自体の拡張を期待するようなコメントを残しました。

未だに勢い冷めやらずのPC版『Stellar Blade』。キム・ヒョンテ氏の願いがModコミュニティに届き、新たなゲーム体験が出現することとなる日は来るのでしょうか。


『Stellar Blade』は、PC(Steam)/PS5にて発売中です。


ライター:ずんこ。,編集:TAKAJO

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

編集/いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      PC アクセスランキング

      1. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

        『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

      2. あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

        あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

      3. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

        『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

      4. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

      5. 『RimWorld』新DLC「Odyssey」7月11日発売決定!空飛ぶ基地「グラヴシップ」で大気圏外の冒険へ

      6. 『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

      7. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

      8. Steam版『モンハンワイルズ』DLSS4・FSR4に対応!使用VRAM量調整や「予測VRAM値」が実態より少なく計算される不具合も修正

      9. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

      10. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

      アクセスランキングをもっと見る

      page top