『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい

『P5X』で活躍する新たな怪盗&怪ドルをおさらいしていきます。

PC Windows
『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい
  • 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい
  • 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい
  • 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい
  • 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい
  • 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい
  • 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい
  • 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい
  • 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい

セガは、6月26日『ペルソナ5: The Phantom X(以下、P5X)』を配信予定です。

◆『P5X』で登場する新たなキャラクターをおさらい!

『P5X』は、『ペルソナ5』の世界観をベースとした新作タイトルです。ジョーカーをはじめとしたお馴染みの「心の怪盗団」の登場も予告されている本作ですが、人々が奪われた欲望を取り戻す怪盗団の面々は一新されており、本作オリジナルのキャラクターが活躍。また怪盗団に協力してくれる「怪ドル」と呼ばれるパーティーメンバーも存在します。

本記事では新たに登場するキャラクターについておさらいしていきましょう。

■主人公グループ

◆主人公(CV:内山昂輝)

『P5X』の主人公で、私立己刮学園高等学校の2年生。ある出来事によってペルソナ能力に覚醒し、世界から奪われつつある「欲望」を取り戻すため怪盗活動に臨む。昼間は学校に通い、放課後は怪盗として異世界を行き来する。コードネームは「ワンダー」で、初期ペルソナは「ヤノシーク」。

◆ルフェル(CV:野中藍)

フクロウの姿で現れる謎の生き物。人語を操り、あるきっかけから主人公の家に同居して寝食を共にする。普段は主人公のカバンに潜み、的確なアドバイスをしてくれる良き相棒。コードネーム「キャトル」で、初期ペルソナは「ロブロイ」。

◆新井素羽(CV:本渡楓)

私立己刮学園高等学校の2年生。主人公のクラスメイト。素直で明るい性格で心優しく、スポーツ万能で校内の人気は男女問わず高い。コードネームは「クローザー」で、ペルソナは「アルビルダ」。

◆加納駿(CV:小西克幸)

私立己刮学園高等学校の2年生。口下手で人付き合いが苦手なため、同年代の友達は少ない。だが情には厚いタイプで、幼いころに世話になった老舗ラーメン店の店長を慕っている。コードネームは「ソイ」で、ペルソナは「マンドラン」。

◆多祢村理子(CV:種敦美)

(※「崎」は、正しくは山へんに「竒」)

私立己刮学園高等学校の3年生。風紀委員会の委員長を務める。品行方正、学業優秀の絵に描いたような優等生で、学園内では尊敬されている。コードネームは「ウィンド」で、ペルソナは「チヨメ」。

■怪盗団に協力する「怪ドル」たち

「怪ドル」とは、「主人公が日常生活で会ったことのある人物が認知存在として具現化された者たち」を指す言葉です。ベルベットルームの住人「メロペ」の力で作り出されたものですが、怪盗団のメンバーと同様に異世界で戦えます。

『ペルソナ5』の要素になぞらえ、「コープキャラクターのような存在が一緒に戦ってくれる」とのこと。また、併せて「怪ドル」12人のキャラクターやビジュアルが紹介されました。

・YUI:コードネーム「ブイ」
・琴音・モンターニュ:コードネーム「モント」
・西森陽菜 :コードネーム「リドル」
・野毛朋子:コードネーム「モコ」
・佐原海夕:コードネーム「パペット」
・神山嶺央:コードネーム「リオン」

・白鳥誠司:コードネーム「フルーレ」
・富山佳代:コードネーム「オキャン」
・黒谷清:コードネーム「キー」
・須見俊也:コードネーム「セピア」
・李瑶鈴:コードネーム「リン」
・藤川雪実:コードネーム「ユキ」


『ペルソナ5: The Phantom X』は6月26日、iOS/Android/PC(Steam/Google Play Games)向けに配信予定。詳細は公式サイトをご確認ください。


TVアニメ「ペルソナ5」

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ペルソナ5(15) (裏少年サンデーコミックス)
¥759
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  3. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  5. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

  6. 恐ろしい事件の録画映像を追体験するVHS風ホラー『DEADCAM』早期アクセス開始!1990年代日本の高校が舞台の物語収録

  7. 犯罪サンドボックス『Streets of Rogue』2年ぶりのアップデート「Version 99」リリース―従来のマッチメイキングサービス廃止のため大規模メンテナンス

  8. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

  9. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

  10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top