『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し

セイバーとアーチャーは衣装も『崩壊:スターレイル』向けにアレンジ。デザインは武内崇氏が担当しています。

PC Windows
『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し
  • 『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し
  • 『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し
  • 『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し
  • 『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し
  • 『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し
  • 『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し
  • 『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し
  • 『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し

HoYoverseは、6月20日に行われた『崩壊:スターレイル』の公式番組「Ver.3.4「破滅へ向かう太陽」予告番組」にて、「Fate/stay night [Unlimited Blade Works](以下、Fate)」コラボの詳細情報を公開しました。

◆3騎のサーヴァントが『崩壊:スターレイル』にやって来る

本コラボは、開拓クエスト・幕間「美しき夢と聖杯」と、バトルイベント「Fate/stay night」の2構成で7月11日に開幕予定。開拓者はピノコニーを舞台に、オーディが制作を進めるエンターテインメント番組「美しき夢と聖杯戦争」に参加することとなります。

オーディは何らかの手段で「聖杯」を入手しており、開拓者を含む7人の参加者がサーヴァントを召喚し、共に戦うとのこと。『崩壊:スターレイル』からはロビン、アベンチュリン、ブートヒル、『Fate』からはセイバー、アーチャー、ランサーが登場します。

セイバーとアーチャーはプレイアブルキャラクターとしても参戦。衣装も『崩壊:スターレイル』向けにアレンジされており、デザインは武内崇氏が担当しています。

■セイバー(CV.川澄綾子)

セイバーは壊滅・風属性の★5キャラクターとして実装されます。彼女の必殺技である「約束された勝利の剣(エクスカリバー)」は敵全体に大量の風属性ダメージを与え、さらに通常攻撃が敵全体にダメージを与えられる強化通常攻撃へと変わります。

戦闘中、セイバーは秘技や通常攻撃、または自身以外の味方の必殺技発動によって「炉心共鳴」を獲得。「炉心共鳴」を一定層数まで溜めると、セイバーは追加ターンを1回獲得し、即座に行動できます。このとき、セイバーの戦闘スキルを発動すると「炉心共鳴」をすべて消費し、戦闘スキルのダメージをアップさせ、EPを満タンにします。

■アーチャー(CV.諏訪部順一)

アーチャーは巡狩・量子属性の★5キャラクターとして実装されます。戦闘スキルを使用すると「回路接続」状態に入り、この状態で戦闘スキルを発動してもターンは終了せず、SPが尽きるまで連続して戦闘スキルを発動可能。さらに発動回数が増えるにつれ、戦闘スキルによるダメージがアップします。

必殺技では、おなじみの呪文を詠唱して「無限の剣製(Unlimited Blade Works)」を展開。敵単体に強力な一撃を与えたうえ、「特殊なチャージ」を獲得します。その後の戦闘では、自身以外の味方が攻撃を行った後、アーチャーはチャージを消費して敵に追加攻撃を行い、SPを回復します。

◆コラボ跳躍は複数バージョンを跨いでの長期開催

セイバーとアーチャーは、7月11日12時から開催される「コラボ跳躍」で入手可能。複数のバージョンを跨いでの長期開催となっており、終了時期は未定です。また、2人のモチーフ光円錐「★5 報われぬ戴冠(壊滅)」と「★5 理想を焼く奈落で(巡狩)」も登場します。

さらに、アーチャーは無料配布も実施。コラボイベント開始(7月11日)~Ver.3.6終了時までにログインすると、アーチャーとその育成素材を入手できます(※開拓レベル3が必要です)。

そして、アーチャーの光円錐「★5 理想を焼く奈落で(巡狩)」は期間限定特典としても配布。Ver.3.4で開催される跳躍で、累計で「星軌専用チケット」×200を消費すると、「★5 理想を焼く奈落で(巡狩)」を1つ入手できます。


『崩壊:スターレイル』はスマホ/PC/PS5向けに基本プレイ無料のアイテム課金制で配信中。「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」コラボは2025年7月11日に開幕予定です。


《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

  2. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  3. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  5. 恐ろしい事件の録画映像を追体験するVHS風ホラー『DEADCAM』早期アクセス開始!1990年代日本の高校が舞台の物語収録

  6. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

  7. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

  8. 魔改造した武器で凶暴キノコをやっつけろ!4人Co-opシューター『Mycopunk』早期アクセス開始―Steamレビューは97%好評の好スタート

  9. 犯罪サンドボックス『Streets of Rogue』2年ぶりのアップデート「Version 99」リリース―従来のマッチメイキングサービス廃止のため大規模メンテナンス

  10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top