モダンレトロなポリゴン×最新技術でテロ組織捜査へ、ローカル対戦も楽しめるステルスACT『スパイドロップス』7月31日発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

モダンレトロなポリゴン×最新技術でテロ組織捜査へ、ローカル対戦も楽しめるステルスACT『スパイドロップス』7月31日発売

現代技術とレトロ風が融合するステルスアクションです。

PC Windows

レイニーフロッグは6月26日、PC(Steam)/ニンテンドースイッチ2向けステルスアクション『スパイドロップス』の7月31日発売を発表しました。

『スパイドロップス』はPS世代のローポリゴン3Dステルスアクションに、最新のライティングやシャドウ効果などを融合させた、対戦型ローカルマルチプレイ対応タイトルです。


敵を倒すだけじゃ進まない、記憶から情報を読み取るステルスミッション

環境テロリスト組織がすべてのデジタル記録を消去し、世界を石器時代に逆戻りさせようと脅迫する中、主人公「リプリー」はテロ対策チーム「スパイ・ドロップス」の一員としてその脅威を無力化する任務を負います。しかし、真相を追ううちに任務の目的に疑問を抱き始め、より深い陰謀を暴くべく捜査を行うというストーリーです。

■相手の情報を抜き出せ!「ドリームキャッチャー」

単に敵を倒し、ミッションをクリアするだけでは、ストーリーは進行しません。「ドリームキャッチャー」を使い、兵士から「情報」を引き出し、「情報」ゲージを満タンにすることでストーリーが進んでいきます。更にゲームの進行に伴い「ドリームキャッチャー」の機能も強化されていきます。

■「ミッション」「敵」「アイテム」はランダムに生成。エリアは3種類

マップ、アイテム、障害物、兵士、天気、時刻等で構成される「ミッション」はランダムに生成されます。捜査の舞台は軍事基地、ジャングル、砂漠の3エリア。リアルタイムのライティングやシャドウ、時間帯や天候の変化など刻々と変る状況の中、プレイヤーのスタイルでミッションに挑むことができます。敵の兵士に発見されたり、倒した兵士の数が少ないほど、ミッションクリア後にもらえるボーナスが増えます。

■多種多様なアイテムでミッションに挑む

ミッションをクリアして稼ぐお金を使い、新しいアイテムや武器を開発、次のミッション時に自由に選択することができます。「ドローン」「スポンジブーツ」「防犯カメラハッキング装置」等、多種多様なアイテムが用意されています。

■白熱の2Pローカル対戦

画面分割で2Pローカル対戦モードも収録。ミッションを選択し、白熱のバトルがお楽しみいただけます。

また、キャラクターデザインは『ドラゴンクエスト』シリーズや『ロマンシング サ・ガ3』など、数々のヒット作でデザインやイラストを手がけた「アルテピアッツァ」が担当しています。

名前:リタ・ミラー、コードネーム:リプリー

『スパイドロップス』はダウンロード版限定で、PC(Steam)/ニンテンドースイッチ向けに7月31日発売。価格は税込み1,500円です。


ライター:稲川ゆき,編集:H.Laameche

ライター/プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-06-27 0:50:22
    ローポリは味があってイイ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-26 22:38:49
    監視カメラ…!?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-26 22:37:48
    リプリーって名前はレプリカのもじりか?
    実は主人公がクローンだったって展開がありそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-26 15:50:30
    やっとか。待ってたんやで。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

  2. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

    君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

  3. 『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

    『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

  4. 80年代『D&D』風の“手描き白黒”3DダンジョンRPG『The Secret of Weepstone』発表。普通の村人が死と隣合わせの冒険に挑む

  5. “刺さる”キャラ満載のストラテジー『ダイス・ギャンビット』日本語対応で発売!“癖”満載のキャラメイクに恋愛要素もあるぞ

  6. 『PowerWash Simulator 2』は前作と同じ2,970円!物価高騰の世の中も、“心の拠り所”になるべくお手頃価格に

  7. 悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

  8. 『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

  9. 『BF6』、『ヴァロラント』とは同時に起動しておけません―システムの保護を競い合うアンチチートたち

  10. 伝統的ローグライク『Jupiter Hell Classic』Steamにて早期アクセス開始。FPSの古典をターン制ローグライクに落とし込む長年の挑戦の決定版となるか

アクセスランキングをもっと見る

page top