海サバイバル『サブノーティカ2』2026年に延期へ…初のゲームプレイ映像も公開、美しい海の光と闇が描かれる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海サバイバル『サブノーティカ2』2026年に延期へ…初のゲームプレイ映像も公開、美しい海の光と闇が描かれる

どうなる?『サブノーティカ2』。

PC Windows

KRAFTONは、Unknown Worldsが開発する『サブノーティカ2』の早期アクセス配信日を2026年に延期しました。あわせて、初となるゲームプレイティーザー映像も公開されています。

フィードバックを受け延期に

本作は、海を舞台とした人気サバイバルゲーム『サブノーティカ』シリーズの最新作です。これまではソロ専用でしたが、協力プレイにも対応し長期的なアップデートを見据えた作品になると言われています。


2025年の早期アクセス開始が予定されていましたが、このたび2026年への延期が発表。本作はこれまでオープンな開発が行われており、コミュニティの水面下でプレイテストを実施したところ、環境・クリーチャー・ストーリーなど全般的に好評だったものの、いくつか改善しなければならない点があることもわかったそうです。

この延期した期間を使い、バイオームの追加や乗り物のアップグレード、ツールの追加やストーリー拡張、さらなるクリーチャーなどといったコンテンツ拡充にも注力するとのことです。

なお、本作については創設者が突然退職し、開発状況への延期が募っている状態でした。今後どうなっていくかには、ファンは注視する必要があるでしょう。


新たなゲームプレイ映像も公開されています。こちらは太陽が見える浅い海から、光も届かない深い海まで、さまざまな環境やクリーチャーが確認できる映像となっています。

『サブノーティカ2』は、PC(Steam)向けに2026年早期アクセスで配信予定です。


Subnautica サブノーティカ|オンラインコード版
¥3,123
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:みお

ライター/取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-07-10 6:23:20
    マルチよりもNPCと探検したいっす・・・
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-10 5:09:13
    サイクロプスを筆頭にマルチだったらなぁって思う場面結構あったけどな
    ストーリー主導でソロゲーとして完成度高いのは間違いないけど
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-10 3:05:48
    マルチに合っているゲームでは無いと思うがなあ。
    何でもマルチにすりゃいいってもんじゃないよ。
    42 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-10 1:41:47
    何か内部告発があったみたいで動画のコメ欄荒れまくりだな・・・
    23 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-10 1:25:37
    >ではソロ専用でしたが、協力プレイにも対応し
    これ望んでる人多くなさそうだけど・・・
    54 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-10 1:17:57
    > なお、本作については創設者が突然退職し、開発状況への延期が募っている状態でした。
    開発状況への延期が募るってどういう意味?
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-10 0:40:38
    勝手な憶測だけど、パブリッシャーがソロゲーだと儲からんからマルチにしろって迫って、開発陣が反発してディレクター辞めたって感じに見えてしまうな
    24 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

    サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  2. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  3. 中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

    中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

  4. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  5. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  6. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  7. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  8. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  9. 魔法の国で使い魔集めて冒険するサバイバルADV『Witchspire』発表【gamescom FGS 2025】

  10. 環境はなんと12種類!1,200平方kmのマップで5,000人のプレイヤーがサバイバルする『CrisisX』新映像公開―期待が大きすぎて苦い思い出が過ぎるゲーマーも

アクセスランキングをもっと見る

page top