約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

難関実績を前に有志達が助け合い―残念ながらゲームは日本向けには未発売

ゲーム文化 カルチャー

名作SFアクションホラー同士が夢のコラボをした映画「エイリアンVS.プレデター」。続編も作られているほか、何度もゲーム化がされています。

その中でも2010年に発売されたFPS『Aliens vs. Predator』に関して、現地時間2025年7月14日に“先週比で20倍以上の同時接続プレイヤー数の増加”が確認されました。

難関実績を前に有志達が助け合い―残念ながらゲームは日本向けには未発売

『Aliens vs. Predator』とは、『スナイパーエリート』シリーズで知られるRebellionが開発したFPSゲームです。エイリアン、プレデター、そして人間である海兵隊の物語が展開され、シングルプレイヤー向けのキャンペーンモードに加え、マルチプレイ向けのモードも用意されています。

2010年にセガより発売された本作に関して、海外掲示板Redditでは“唐突なSteam版の同時接続プレイヤー数の増加”が話題になりました。実際に非公式のSteam統計サイト「Steam Charts」を確認してみると、2025年7月7日の最大同時接続プレイヤー数が547人なのに対し、同月14日は11,746人とおよそ21倍もの増加していることがわかります。

突拍子もない出来事にも思える本件ですが、実はその背景にはゲームの実績が関係しているようです。本作の実績にはシングルプレイヤー向けのモードで獲得できるもの以外にも、マルチプレイヤーでしか獲得できないものも存在。中には“6人のフレンドとランクマッチでプレイする”という他ゲームでも厳しそうな条件の実績もあり、プレイヤーの取得率は2.2%と低めです。

そしてSteamのコミュニティではそんな実績の獲得を支援するため、現地時間2025年7月12日にユーザー同士でマルチプレイをする有志イベントが開始。同月14日には最大11,746人が同時にプレイする規模にまで発展しています。

本イベントは過去にも開催されていますが、今回は本作全体と比べてもトップクラスの規模となっています。

なお、そんな難関の実績の獲得を求めるプレイヤー達の助け合いが行われた本作ですが、残念ながらSteam版は日本向けには未発売であり、日本アカウントにログインしている状態ではストアページにもアクセスできません。


ライター:ケシノ,編集:H.Laameche

ライター/ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-07-15 9:18:03
    性能差にハッキリ差がある三勢力に分かれてプレイということで、非対称マルチではかなり早い時期のものだよね
    リベリオンは看板タイトルのスナイパーシリーズを除き、ユーザーから軽く見られることが多いディベロッパー。
    会社規模は中堅だけど技術力は高いと思う。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-15 8:28:55
    こいつは当時は海外版購入でプレイ出来たが今はおま国喰らってプレイ出来なくなってない?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-14 22:52:28
    当時海外版買ってエイリアンとプレデター好きな自分は英語分からなくても十分楽しめたよ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-14 20:41:48
    AvP2010はPS3でプレイしたけど、普通に面白かったなぁ
    ちゃんと3種キャンペーンがあるのCSでは無かったし
    Xbox版は後方互換対応で未だに現行機で遊べるけど、FPS Boost欲しかったなぁ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-14 20:36:41
    普通にいつも500人いるのも結構凄くね
    58 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-14 18:48:52
    こいつは海外サイトでキー買えばプレイできるからいい
    ColonialMarinesの方が今はSteamでおま国解除されて購入できるのにゲーム起動にリージョンロックかかったままで買っても遊べないのが問題すぎる
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-14 18:05:16
    360版を積んだままなの思い出した
    あれから何年経ったのだろうか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-14 16:21:55
    祭りじゃわっしょい!!
    楽しそうでいいね
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

    『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

  2. マリオ40周年記念アカウント「aaaaaaaaa」は本物か、偽物か?海外ファンは冷静に考察

    マリオ40周年記念アカウント「aaaaaaaaa」は本物か、偽物か?海外ファンは冷静に考察

  3. ドラマ「Fallout」シーズン2のポスターがお披露目!おなじみ3人+1匹の背後には「New Vegas」の看板が

    ドラマ「Fallout」シーズン2のポスターがお披露目!おなじみ3人+1匹の背後には「New Vegas」の看板が

  4. 桜井政博氏の会社「ソラ」が今日で20周年!新作『カービィのエアライダー』新情報も近々公開されそう

  5. ゲーマーの8割がチーターとの遭遇経験あり…海外プラットフォームのチート被害調査で判明―半数近くがゲームの引退を考えたことも

  6. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  7. ファンタジー世界を生き抜く俯瞰視点サバイバルARPG『Beyond the Map』早期アクセス開始日決定!

  8. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

  9. PlayStation×『ゼルダ』…?実写映画「ゼルダの伝説」公式Xアカウントがフォローする数少ないアカウントのひとつが「PS公式アカウント」

  10. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

アクセスランキングをもっと見る

page top