インディーゲームのニュース記事一覧(391 ページ目) | ゲーム文化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム文化 インディーゲームニュース記事一覧(391 ページ目)

New 3DS/Wii U/Xbox One版『The Binding of Isaac: Rebirth』のリリースが決定 画像

New 3DS/Wii U/Xbox One版『The Binding of Isaac: Rebirth』のリリースが決定

現在、PC/Mac/Linux及びPS4/PS Vita向けに配信されている高評価ローグライクアクション『The Binding of Isaac: Rebirth』ですが、デベロッパーNicalisの創立者Tyrone Rodriguez氏は本作のNew 3DS/Wii U/Xbox One版がリリースされる事を発表しました。Read more »

0
撃ちまくりローグライクFPS『Tower of Guns』のPS/Xbox One版海外配信日が決定 画像

撃ちまくりローグライクFPS『Tower of Guns』のPS/Xbox One版海外配信日が決定

GRIP Digital及びTerrible Posture Gamesは、昨年12月に発表されたPS4/PS3/Xbox One版『Tower of Guns』の配信日が決定した事を報告しました。Read more »

0
戦争で苦しむ子どもたちを救う『This War of Mine』チャリティーDLCの統計データが公開 画像

戦争で苦しむ子どもたちを救う『This War of Mine』チャリティーDLCの統計データが公開

戦時下における市民のサバイバルを描く『This War of Mine』。3月9日からは戦争や紛争で苦しむ子どもたちのために、売り上げを全て寄付するチャリティーDLCが配信されていましたが、デベロッパーの11 bit studiosは同DLCに関する統計データを公開しました。Read more »

0
時間停止系FPS『SUPERHOT』で『Quake』を再現!『SUPERQOT』がリリース 画像

時間停止系FPS『SUPERHOT』で『Quake』を再現!『SUPERQOT』がリリース

SUPERHOT Teamが開発する時間停止系FPS『SUPERHOT』。世界中でエイプリルフールジョークが飛び交う4月1日、開発チームが本作のシステムで『Quake』を再現した『SUPERQOT』をリリースしました。Read more »

水京
水京
0
TGS 2015「インディーコーナー」「SENSE OF WONDER NIGHT」の募集受付開始 画像

TGS 2015「インディーコーナー」「SENSE OF WONDER NIGHT」の募集受付開始

「東京ゲームショウ2015」主催のCESA/日経BP社は、インディペンデントゲーム開発者向けとなる2つの企画「インディーゲームコーナー(タイプA)」「SENSE OF WONDER NIGHT 2015」の募集受付を開始しました。Read more »

0
行動で展開が変化する夜間警備ホラー『Uncanny Valley』が4月にSteam配信 画像

行動で展開が変化する夜間警備ホラー『Uncanny Valley』が4月にSteam配信

Cowardly Creationsが開発する2Dサバイバルホラー『Uncanny Valley』のSteam配信が2015年4月に決定しました。また、本作がどのようなゲームなのかを紹介する「101」トレイラーも公開されています。Read more »

0
超能力&魔法バトルアクション『Son of Nor』がSteamで配信―VRやアイトラッキング、脳波デバイスにも対応 画像

超能力&魔法バトルアクション『Son of Nor』がSteamで配信―VRやアイトラッキング、脳波デバイスにも対応

2012年にGame*Sparkで一度ご紹介し、後のKickstarterキャンペーンでは151,175ドルを集めたstillalive studios開発の新作ゲーム、『Son of Nor』がSteamで配信開始となりました。Read more »

0
1ドルから買える「Humble Indie Bundle 14」販売開始―『Outlast』『Torchlight II』他、人気作収録 画像

1ドルから買える「Humble Indie Bundle 14」販売開始―『Outlast』『Torchlight II』他、人気作収録

Humble Bundleは、『Outlast』『Torchlight II』などの人気インディーゲームを収録した「Humble Indie Bundle 14」の販売を開始しました。Read more »

subimago
subimago
0
『ポン』と『パックマン』と『スペースインベーダー』が合体したら……ゲームジャム作品『PACAPONG』 画像

『ポン』と『パックマン』と『スペースインベーダー』が合体したら……ゲームジャム作品『PACAPONG』

一世を風靡したゲーム『ポン』と『パックマン』と『スペースインベーダー』を融合させたらどうなるか……。海外のインディクリエイターがそんなレトロゲームを融合させたゲーム『PACAPONG』を開発し、話題になっています。Read more »

水京
水京
0
無人レストランでウェイターに挑戦!独産ホラー『Joe's Diner』近くSteamで配信開始 画像

無人レストランでウェイターに挑戦!独産ホラー『Joe's Diner』近くSteamで配信開始

廃レストランを舞台にした新作ホラーゲーム『Joe's Diner』がSteamで公開されています。Read more »

subimago
subimago
0
家やオフィスがマグマの海に!インディーACT『Hot Lava』Steam Greenlightに登場 画像

家やオフィスがマグマの海に!インディーACT『Hot Lava』Steam Greenlightに登場

Steam Greenlightにて、マグマだらけのリビングやオフィスを駆け抜けるパズルアクション『Hot Lava』が公開されました。Read more »

subimago
subimago
0
街中を駆け巡る3DパルクールACT『Hover』のSteam早期アクセス開始日が決定 画像

街中を駆け巡る3DパルクールACT『Hover』のSteam早期アクセス開始日が決定

Fusty Game及びMidgar Studioは、現在Kickstarterのバッカー向けにアルファテストを行っている3Dパルクールアクション、『Hover: Revolt of Gamers』のSteam早期アクセス開始日が2015年4月6日に決定した事を発表しました。Read more »

0
どこかで見た気がする新作シューター『Bloodbath Kavkaz』がSteamで4月配信 画像

どこかで見た気がする新作シューター『Bloodbath Kavkaz』がSteamで4月配信

インディー開発者John Mason氏が手がける新作シューター『Bloodbath Kavkaz』が、2015年4月20日にSteamで配信される事が決定しました。本作はロシアンカルチャーをベースにしたアクション満載のトップダウンシューターです。Read more »

0
ヤバそうなボタンを押すだけのゲーム『Please, Don’t Touch Anything』Steamで配信スタート 画像

ヤバそうなボタンを押すだけのゲーム『Please, Don’t Touch Anything』Steamで配信スタート

Steamにて、Four Quarters開発の新作インディーゲーム『Please, Don’t Touch Anything(プリーズ ドント タッチ エニシング: お願い、何も触らないで)』がリリースされました。Read more »

subimago
subimago
0
サンドボックスなスラッシャー映画シム『Lakeview Cabin Collection』がリリース 画像

サンドボックスなスラッシャー映画シム『Lakeview Cabin Collection』がリリース

フィンランドのインディー開発者Roope Tamminen氏が手がける新作ゲーム、『Lakeview Cabin Collection』がリリースされました。Read more »

0
インディー開発者とがんの息子を追ったドキュメンタリー映画、トライベッカ映画祭で上映へ 画像

インディー開発者とがんの息子を追ったドキュメンタリー映画、トライベッカ映画祭で上映へ

末期がんの幼い息子を持つインディーゲーム開発者を追ったドキュメンタリー映画『THANK YOU FOR PLAYING』が、4月15日よりニューヨークで開催されるトライベッカ映画祭でプレミア上映されることが発表されました。Read more »

0
2D採掘アクション『SteamWorld Dig』のXbox One版がリリース決定―手の込んだイースターエッグも用意 画像

2D採掘アクション『SteamWorld Dig』のXbox One版がリリース決定―手の込んだイースターエッグも用意

インディーデベロッパーのImage & Formは2D採掘アクション、『SteamWorld Dig』のXbox One版が今夏リリースされる事を発表しました。Read more »

0
Steam Greenlightにマルウェア入り悪質クローン作品が出現、Valveが削除対応 画像

Steam Greenlightにマルウェア入り悪質クローン作品が出現、Valveが削除対応

Steam Greenlightにて、悪質なユーザーによるマルウェア入りクローンゲーム作品が公開されていたことが、海外ゲーマーやメディアの間で話題となっています。Read more »

subimago
subimago
0
ボンバーマン風PS4向け対戦アクション『Brawl』が正式発表―ホラーテーマのパーティゲーム 画像

ボンバーマン風PS4向け対戦アクション『Brawl』が正式発表―ホラーテーマのパーティゲーム

インディーデベロッパーのBloober Teamは、PS4向けの新作対戦アクションゲーム『Brawl』を欧州PSブログにて正式発表しました。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 340
  3. 350
  4. 360
  5. 370
  6. 380
  7. 386
  8. 387
  9. 388
  10. 389
  11. 390
  12. 391
  13. 392
  14. 393
  15. 394
  16. 395
  17. 396
  18. 400
  19. 410
  20. 最後
Page 391 of 452
page top