『Mercenaries 2: World in Flames』公式にマルチ化決定へ+プレイ動画も? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Mercenaries 2: World in Flames』公式にマルチ化決定へ+プレイ動画も?

2005年のE3でPS3の独占タイトルとして発表されて以来、マルチプラットフォーム移籍がたびたび噂されていたタイトルの一つ[b]Mercenaries 2: World in Flames[/b]。この度ついに、PS3を含め4機種でのリリースが公式に確認されました。噂になっていたXbox360はもちろ

ニュース 最新ニュース


昨年のE3でPS3の独占タイトルとして発表されて以来、マルチプラットフォーム移籍がたびたび噂されていたタイトルの一つMercenaries 2: World in Flames。この度ついに、PS3を含め4機種でのリリースが公式に確認されました。噂になっていたXbox360はもちろん、PC版に加えてPS2版も出るそうです。



Pandemic StudiosのCEO、Andrew Goldman氏がこの決定に際しコメントを出しています。

以前はPS3独占と思われていましたが、"最初から、各プラットフォームの強みをそれぞれ際立たせる"ようにデザインされており、これら"4つのプラットフォームはすべて、驚くべきゲームマシンです。"


…だって。PS2向けまで作るなら、この際Wiiで出てもいいような気もしますが今回は含まれませんでした。前作が出ているのもありますが、海外ではまだまだPS2強し。



新しいスクリーンショットなどは今回も公開されていないのでなかなか作品の全貌が見えてきませんが、アーリーバージョンだというクルマに乗った実際のゲームプレイが見られるユーザー投稿ビデオからご紹介。前回はホットな(?)北朝鮮が舞台でしたが、今回は南米ベネズエラで我らが傭兵達が大暴れ。って、これには早くもベネズエラ政府から[url=http://www.gamespot.com/news/6151849.html]クレームが付いている[/url]そうなのですが…。

また発売日は今年の年末ホリデーシーズンのままですが、"全世界同時"リリース予定だとされています。発売元も[url=http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1105]EAになった[/url]ということで各プラットフォームはもちろん、その"全世界"から肝心の日本が外されてたりしないことを期待したいですね。[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamespot.com/news/6166230.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;11]GameSpot[/url])[/size]

関連記事:『Mercenaries 2: World in Flames』EAからの発売に


関連記事:『Mercenaries 2: World in Flames』やっぱりXbox360でもリリース?
《Miu》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる

    元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる

  2. 神谷英樹氏退社でプラチナゲームズ『プロジェクト G.G.(仮)』の行方はいかに…本人は「プラチナに聞いて」と回答

    神谷英樹氏退社でプラチナゲームズ『プロジェクト G.G.(仮)』の行方はいかに…本人は「プラチナに聞いて」と回答

  3. 窓を制する者が戦いを制す!ウィンドウ干渉STG『windowkill』配信開始

    窓を制する者が戦いを制す!ウィンドウ干渉STG『windowkill』配信開始

  4. 無料配布開始―プラモ組み立てシム『Model Builder』&アクションADV『Soulstice』いずれも日本語入りでEpic Gamesストアにて

  5. 非公式統計サイトSteamSpyの開発で知られるSergiy Galyonkin氏が8年間勤務のEpic Gamesを退社「Epic 5.0に私は適してない」

  6. 約1週間前に『Millennia』を発表したParadox Interactiveが10月2日にさらなる新作発表を予告

  7. 大幅レイオフ実施のEpic Games、『Fall Guys』は引き続き優先事項―しかしスタジオは大打撃か

  8. スタイリッシュ怪異討伐アクション『Ghostwire: Tokyo』も対象!「Prime Gaming」10月の無料配布タイトル公開

  9. 陰キャ女子と探偵男のコンビが光る!名作ミステリーADVスイッチ版『シロナガス島への帰還』最安セール実施中

  10. レトロ新しいFPS『Prodeus』DLC「The Elder Veil」発表! グラップリングフックも登場

アクセスランキングをもっと見る

page top