『Jetpac Refuelled』XBLAで3月28日に配信予定、ムービー2本 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Jetpac Refuelled』XBLAで3月28日に配信予定、ムービー2本

1983年にRareが開発した[b]Jetpac[/b]が、大幅にHD化されてXBLAにて配信予定です。このゲームはアクションシューティングで、エイリアンを倒して燃料を手に入れ、ロケットに補給して次のステージ(星)に進んでいくという内容です。キャラクターが単色のレトロモード

家庭用ゲーム Xbox360
1983年にRareが開発した[b]Jetpac[/b]が、大幅にHD化されてXBLAにて配信予定です。このゲームはアクションシューティングで、エイリアンを倒して燃料を手に入れ、ロケットに補給して次のステージ(星)に進んでいくという内容です。キャラクターが単色のレトロモードも含まれています。


ムービー2本。内容が同じっぽいですがプレイ方法が少しだけ違うようです





[b]JetPac Refuelled[/b]の内容は次の通りです。
[b]・レトロモード(発売当時のもの)
・まったく新しいハイデフグラフィックス
・脅威的な敵
・電磁パルスを発生させるスマートボム
・現代化された武器と、現在のゲーマーのためにプレイ内容をグレードアップ
・12の実績と200ポイントのゲーマースコア[/b]

また、ハイスコアランキングにも対応してると思われますが、参考にしているサイトには書かれていません。完全版購入は400MSP。日本での配信は、今のところ不明です。当初、3月28日はコナミのジャイラスが予定されていたようですが、変更となったようです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.xboxic.com/news/2633]Xboxic[/url])[/size]

【関連記事】
XBLA版『悪魔城ドラキュラX?月下の夜想曲?』遂に配信!しかし・・・・?
『Castle Crashers』GDCでのゲームプレイ動画2点
Games for Windows Liveは5月8日からサービス開始!

Xbox Live Arcadeの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)Rare,(C)Microsoft Games Studio
《Taka》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチであの名作が遊べるのなら…スイッチ版「プロジェクトEGG」でプレイしたいゲーム10選【特集】

    スイッチであの名作が遊べるのなら…スイッチ版「プロジェクトEGG」でプレイしたいゲーム10選【特集】

  2. 『ゼルダの伝説 ティアキン』つい助けたくなる?看板男・カバンダのコスプレがさっそく海外で注目浴びる

    『ゼルダの伝説 ティアキン』つい助けたくなる?看板男・カバンダのコスプレがさっそく海外で注目浴びる

  3. 移動が超快適に!?『ゼルダの伝説 ティアキン』簡単素材で作れる飛行エアバイクが便利と話題に

    移動が超快適に!?『ゼルダの伝説 ティアキン』簡単素材で作れる飛行エアバイクが便利と話題に

  4. 『なつもん! 20世紀の夏休み』舞台となる「よもぎ町」や、主人公が過ごす一日の流れなどが公開! 登場キャラ9名のイラスト・プロフィールもチェック

  5. 『ゼルダの伝説 ティアキン』冷凍ケモノ肉の意外な使い方!タイヤがなくても地を駆け、滑走路がなくても空を飛べる

  6. 『ゼルダの伝説 ティアキン』劣化しないマスターソードを作るグリッチが発見―これぞ真の姿かそれとも偽りの力か…

  7. ダイ達の激闘が蘇る!ARPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』2023年9月28日発売決定!

  8. 気になるストーリーや戦闘シーンも!『FF16』最新ゲームプレイ映像が「State of Play」にて公開

  9. 「ゼルダの伝説 ティアキン Collector's Edition」これから買う人は要注意! そして、アートブックに「夢見の勇者服」の文字

  10. 『ゼルダ ティアキン』「赤い月」を寝過ごすなんて、もったいない! 実は料理が“大成功”になるボーナスタイム

アクセスランキングをもっと見る

page top