カプコンがマルチプラットフォームで4タイトルをデジタル配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カプコンがマルチプラットフォームで4タイトルをデジタル配信予定

カプコンはXBLA、Playstation Network、PCの3つのプラットフォームで過去の人気作をハイデフ仕様にしてデジタル配信することを発表しました。予定では[b]スーパーストリートファイターIIターボ、スーパーパズルファイターIIターボ、Rocketmen、Talisman[/b]で今年第4

PC Windows
カプコンはXBLA、Playstation Network、PCの3つのプラットフォームで過去の人気作をハイデフ仕様にしてデジタル配信することを発表しました。予定では[b]スーパーストリートファイターIIターボ、スーパーパズルファイターIIターボ、Rocketmen、Talisman[/b]で今年第4四半期リリースとのことです。


[b]スーパーストリートファイターIIターボ[/b]は、XBLAとPSNでリリース。HD Remixとして1080p出力、すべてのキャラクターのアニメーションや背景などもリメイクされるようです。オリジナルモードとして過去のバージョンも収録して欲しいのですが、どうなるでしょうか?オンライン・オフラインでの対戦も楽しめますが、異なるプラットフォーム間での対戦は行えないようです。

[b]スーパーパズルファイターIIターボ[/b]は、XBLAとPSNとPCでリリース。これもHD Remixとなり、1080p出力、背景のリメイク、新しいゲームモードの追加とゲームバランスの再調整が行われるそうです。こちらも対戦可能。

[b]Rocketmen: Axis of Evil[/b]はカードベースのストラテジーゲームをシューティングのジャンルにしたもので、太陽系を脅かす敵を倒すために、惑星の自由同盟と手を結びながら戦っていく、というもの。最大4人のプレイヤーで複数のレベルを遊ぶ事も可能のようです。XBLAとPSNでリリース予定。

[b]Talisman[/b]はロールプレイングボードゲーム。1983年にアナログボードゲームとして初版が作られ、以降長い人気を得ているゲームです。最大4人が参加可能で、オンライン・オフラインの対戦に対応。こちらはXBLAとPSN、PCでリリースとのことです。

カプコンはマルチプラットフォーム戦略に注力していく、とアナウンスしています。こうした各機種への同タイトル配信も、まさにその一環と言えるでしょう。リージョンの区別なく全世界で提供されるようにしてもらいたいですね。
[size=x-small](ソース: [url=http://news.teamxbox.com/xbox/13253/Capcom-Announces-Four-New-Xbox-Live-Arcade-Games/]TeamXbox[/url],[url=http://www.shacknews.com/onearticle.x/46550]ShackNews[/url])[/size]

【関連記事】
『デビル メイ クライ 4』マルチプラットフォーム展開に変更!
Capcom May Cry?カプコンに対する不買運動の噂
『ストリートファイター』のおバカな動画 TOP5

カプコンの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)Capcom
《Taka》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

    海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

  2. 傘の裏でいったい…美少女格ゲー『BattleQueen』どこか百合の花香るモーションが話題に

    傘の裏でいったい…美少女格ゲー『BattleQueen』どこか百合の花香るモーションが話題に

  3. 16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

    16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

  4. 『オーバーウォッチ 2』シーズン17は6月25日に開幕!バスティオンのサイズが縮小予定

  5. リメイク版『サイレントヒル2』開発元の新作SFサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』ゲームプレイ映像!融合し進化するクリーチャーが徘徊する過酷な世界

  6. 「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

  7. アトリエシリーズのPC/コンシューマー向け新作『紅の錬金術師と白の守護者』9月26日発売決定!男女W主人公に「ソフィー」ら歴代キャラも参戦

  8. 最大5台の戦車をリアルタイムで指揮するタクティカル戦車シム『Call to Arms: Panzer Elite』発表!

  9. 基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

  10. クローズドβテスト登録者数100万人突破!時間を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』実機ゲームプレイによる18分間の映像公開

アクセスランキングをもっと見る

page top