描いた図形が物理学!『Crayon Physics Deluxe』のプレイ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

描いた図形が物理学!『Crayon Physics Deluxe』のプレイ映像

[b][/b] マウスで四角や円を描くとそれらの図形が物理法則に従った挙動を見せるパズルゲーム、[b]Crayon Physics Deluxe[/b]のプレイ動画です。クレヨンで描かれたようなグラフィクスは子供が喜びそう。

PC Windows




マウスで四角や円を描くとそれらの図形が物理法則に従った挙動を見せるパズルゲーム、[b]Crayon Physics Deluxe[/b]のプレイ動画です。坂道を作って円を転がしたり、タイヤをつけた車なんかも作れてしまうようです。本作は赤い円を黄色い星マークまで運ぶというルールですが、そんな事も忘れて色々な図形を描いて遊んでしまいそう(笑)。


グラフィクスは紙にクレヨンで描くようなスタイルで、どことなく懐かしい気分になりますね。今回の動画のように画面に直接書き込めるタブレットPCだと更に楽しいものになりそう。

Crayon Physics Deluxeはまだ公開されていませんが、プロトタイプ版を[url=http://www.kloonigames.com/blog/games/crayon/]こちら[/url]からダウンロードしてプレイする事が出来ます。動画にあるような"図形の固定"など一部の機能は使えませんが、本作の雰囲気は十分に堪能する事が出来ます。また[url=http://www.kloonigames.com/crayon/]公式サイト[/url]ではゲームの完成をメールで知らせてもらうように登録する事も可能です。

「自分の描いた絵が動き出す」という幼少の頃の夢が体感できる本作の公開が待ち遠しい![size=x-small](ソース: [url=http://digg.com/videos/educational/Crayon_Physics_on_a_tablet_PC/]digg[/url])[/size]

【関連記事】
まさに自由自在!『Garry's Mod』の大爆笑作品集
物理演算FPS『Warmonger Downtown Destruction』新トレーラー
GC 07: 壊れる吹っ飛ぶ!『Unreal Tournament 3』Physxマッププレイ動画
AGEIA PhysX対応FPS、『CellFactor: Revolution』がリリース!
まさに自由だ!DOMINO in 『The Elder Scrolls IV: Oblivion』






《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 最大10人協力対応の小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』日本語対応で早期アクセス開始

    最大10人協力対応の小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』日本語対応で早期アクセス開始

  2. 美少女育成シム『火山の娘』4月21日Steamでリリース!日本語のフル音声に対応

    美少女育成シム『火山の娘』4月21日Steamでリリース!日本語のフル音声に対応

  3. モンスター融合RPG『Cassette Beasts』4月26日リリース―捕獲したクリーチャーに変身してバトル

    モンスター融合RPG『Cassette Beasts』4月26日リリース―捕獲したクリーチャーに変身してバトル

  4. 新マップなど追加する『World War Z』無料アップデート「Against All Odds」配信!

  5. カルトホラーアクションADV『The Chant』日本語版プレイレポート―探索とクラフトを駆使して“過去”に立ち向かえ!

  6. 殺人現場の証拠を消し去るクライムACT『シリアルクリーナーズ』リリースー「死体掃除」紹介トレイラー公開

  7. 基本プレイ無料のPvPvEシューター『The Cycle: Frontier』シーズン3が開始―強敵ハウラーとの対決やマークII武器が登場

  8. 『Dead by Daylight』「デッド・ハード」「海の呼び声」などの人気パーク調整を含むPTB6.7.0開放―心音の視覚化サポート機能も

  9. 砂世界のスーパーパワーアクションADV新作『Atlas Fallen』8月10日に発売延期―最高の体験を実現する為

  10. ダンジョンや洞窟を探検するゲームブック風オープンワールドRPG『The Secret of Darkwoods』Steamにて無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top