イギリスの議員が、アマゾンで売られる日本の18禁ゲーム『レイプレイ』を国会で追及 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

イギリスの議員が、アマゾンで売られる日本の18禁ゲーム『レイプレイ』を国会で追及

イギリスの政治家が、日本の18禁PCゲーム『 レイプレイ 』がAmazon.comのマーケットプレイスで販売されていたことを問題視、「レイプをシミュレートするゲームを購入するのは許されるべきことではない。」と発言し、国会で取り上げる意向を明言したそうです。

PC Windows



イギリスの政治家が、日本の18禁PCゲーム『レイプレイ』がAmazon.comで販売されていたことを問題視し、国会で取り上げる意向を明言したそうです。

英紙Belfast Telegraphの報道によると、実際はAmazonが直接ゲームを販売していたわけではなく、Hentai物を扱う輸入の再販業者がマーケットプレイスで陳列していただけとのこと。しかし、本来日本国内だけで販売が許可されていた製品が、イギリスのレイティング機関であるBBFCを素通りして、大衆が利用する大手のオンライン小売店で販売されていたことが問題になっているようです。

労働党の国会議員であるKeith Vaz氏は、こうした製品がイギリス国内で販売されることのないように、議会で行動を起こしていく姿勢を示すと共に、「誰であろうと犯罪行為のレイプをシミュレートするゲームを購入するのは許されるべきことではない。」とコメントしています。

尚、Amazon.comの『レイプレイ』[url=http://www.amazon.com/Rapelay-Japanese-PC-game/dp/B001IPBYI8]商品ページ[/url]は現在削除されていますが、[url=http://www.belfasttelegraph.co.uk/multimedia/archive/00070/screengrab-rapelay-a_70156a.jpg]こちら[/url]で販売時のスクリーンショットが残されています。[size=x-small](ソース: [url=http://www.belfasttelegraph.co.uk/news/local-national/amazon-selling-3d-rape-simulator-game-14183546.html]Belfast Telegraph: Exclusive: Amazon selling rape simulation game[/url] via [url=http://www.gamepolitics.com/2009/02/11/british-mp-keith-vaz-criticizes-japanese-rape-game039s-availability-amazon]GamePolitics[/url])[/size]

【関連記事】
『Army of Two』は同性愛表現?米国の倫理団体がゲームを非難、子を持つ親達に警告
「ブタ企業」呼ばわりした暴力規制団体の女性に、Electronic Artsが謝罪を要求
中国政府が『World of Warcraft』の骨やスケルトンをゲームから抹消
最近の露骨な暴力や性表現は倒錯、ローマ法王がバチカンからコメント
これはイケマセン! 『Grand Theft Auto IV』7つの非道徳プレイ

- トップに戻る -
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』弓の「見切り避け」効果が少なくなる問題は二重判定を修正していたためと説明―次回パッチで効果引き上げの予告も

      『モンハンワイルズ』弓の「見切り避け」効果が少なくなる問題は二重判定を修正していたためと説明―次回パッチで効果引き上げの予告も

    2. 『Escape from Tarkov』1.0正式版が11月15日リリース決定!PvPvE脱出シューターの金字塔、ついに

      『Escape from Tarkov』1.0正式版が11月15日リリース決定!PvPvE脱出シューターの金字塔、ついに

    3. その訪問者は人間か?『No, I’m not a Human』9月15日リリース決定!瞳や歯を見て偽の来訪者は殺せ

      その訪問者は人間か?『No, I’m not a Human』9月15日リリース決定!瞳や歯を見て偽の来訪者は殺せ

    4. 『ヴァンサバ』のponcleが贈るローグライクブロック崩し『Kill the Brickman』発表と同時に販売開始!

    5. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

    6. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    7. 2019年の発表から6年…待望のアクションADVシリーズ続編『Hollow Knight: Silksong』9月4日リリース決定!

    8. ついに発売日決定した『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』ふたつの氏族がDLCであったことに批判の声

    9. サバイバルホラー『Tormented Souls 2』日本時間2025年10月24日にリリース決定【gamescom FGS 2025】

    10. 人間として生きるか、吸血鬼としての力を使うか―オープンワールドファンタジーARPG『The Blood of Dawnwalker』開発スタッフによる解説トレイラー!【gamescom FGS 2025】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top