オンラインプレイでイライラさせられる10の欠点 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オンラインプレイでイライラさせられる10の欠点

オンラインプレイが当たり前になった最近のゲーム環境ですが、ストレスの溜まる様々な不満点やデメリットもやはり存在します。海外サイトにて、そうしたオンラインプレイで生じる問題点10種類が紹介されています。

ゲーム文化 カルチャー


オンラインプレイが当たり前の環境になり、シングルプレイやオフラインだけの時代では考えられなかったような新しいゲームやサービスが次々生まれていますが、バーチャルな仲間や他人と一緒にゲームを遊ぶにあたって、ストレスの溜まる様々なデメリットもやはり存在します。

GameRadarでは、そうしたオンラインプレイで生じる問題点を10種類取り上げて紹介しています。

* * * * * * *


その1) ポーズできない
電話が鳴ってる。彼女が遊びにきた。猫が鳥をつかまえてきた。背中がかゆい。トイレに行きたくなった。蜂がいっぱいいるけど窓が閉めてない。ピザが準備できた。兄貴の赤ん坊がまだ熱いアイロンに触ろうとしている。UFOが飛んできて宇宙人が窓の外で手を振ってる。

だがゲームをポーズすることはできない。どうしろってんだ!

その2) 回線が遅いプレイヤー
前方を走っていたライバルカーが突然チラついて遥か後方にワープし、その後元の位置に戻った。

その3) ゲーム開始直前に空っぽになるロビー
よし8対8のチームデスマッチを始めよう。プレイヤーはみんな準備OKだ。カウントダウン開始。あれ?抜けて行く人がいる。おまえらどこいくんだ?4対5になったからあと一人必要だ。だめだ3対3になっちゃった。あと5秒でゲームスタート……。あああ今度は2対3に。また誰か抜けた。あと2秒……。また二人抜けた。ゲーム開始!よし1対1のチームデスマッチで勝負だ!

その4) 何千発と銃弾を撃ち込んでも相手を殺せない。だが相手の放った一発でオレは死んだ
ダダダダダダダ…
ダダダダダダダダダダダダ!
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥ…

パンッ

*死亡*

その5) 負けると抜けていく人たち
あんたは前半戦で負けるとオモチャを投げ出して泣きわめく巨大な赤ん坊みたいだな。

その6) 異国の言語のチャットが絶え間なく続く
フランス語で喋り続けているこのホストは、いつになったらゲームを開始してくれるのだろうか……。

その7) アップデートしないとプレイできない
最新のパッチをインストールしていなければオンラインに接続することすらできない。最新のパッチをインストールしていても最新のDLCを購入したプレイヤーと一緒に遊ぶことはできない。最新のDLCを購入していても友人が購入していなければ一緒にプレイできない。

その8) サーバーへの接続
サーバーが混み合っていようが壊れていようが知ったこっちゃない。ストリートファイターIVでもUT3でもHalo 3でも何でもいいんだけど、オレらはただマッチを素早く開始したいだけなんです。ロビーに接続できませんとか、サーバーからの接続が切れましたとか、まじでどうでもいい。そのサーバーがどこにあるかわかったら、スレッジハンマーでぶっ叩いて接続してやりますよ。

その9) 他のプレイヤー
オンラインプレイの最大の利点は、最悪の欠点でもある。マイクから適当なHip-Hopビーツを流すやつ、勝手に作った調子外れの歌を歌いだす子供、一人で突撃して作戦を台無しにするNoob。ブロックリストを駆使しても途方もないバカとの出会いは避けられない。

その10) フレンドと一緒に遊べない
Steamのゲームならオンラインの仲間と簡単に接続することができるが、他のゲームではそれができないことが多い。

* * * * * * *


(ソース&イメージ: GamesRadar: 10 most frustrating things about gaming online )


【関連記事】
『ゲーマーが恋人に向かって言いそうな最悪のセリフ』8選
誰もが一度は通る道。『初心者が必ず犯す典型的なミス』22選!
あるある!全てのロールプレイングゲームが従う30の法則
Game*Sparkリサーチ『あなたが好むゲームのモードは?』
Game*Sparkリサーチ『ゲームをしていて本気でむかついたことがある?』
32歳女性、16歳の少年に猥褻目的でXbox LIVE カメラを買わせて逮捕−アメリカ
Game*Sparkリサーチ『抱かれてみたいゲームキャラ』TOP10
バーチャル世界『Second Life』の中で浮気が発覚した夫婦、リアルで離婚
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ムラッシュゲーミングが“死体撃ち”で大会運営から注意される―加藤純一オーナーも「キツく言いましたので許してあげて下さい」

    ムラッシュゲーミングが“死体撃ち”で大会運営から注意される―加藤純一オーナーも「キツく言いましたので許してあげて下さい」

  2. FPSで最低ランクから最高ランクへ上げるストリーマーのチャレンジに論争勃発―見てる人は面白い、けどマッチした人はつまらない

    FPSで最低ランクから最高ランクへ上げるストリーマーのチャレンジに論争勃発―見てる人は面白い、けどマッチした人はつまらない

  3. 小島監督も思わず反応?汚染世界の“伝説の配達人”描くNetflixドラマ「配達人 ~終末の救世主~」が5月配信

    小島監督も思わず反応?汚染世界の“伝説の配達人”描くNetflixドラマ「配達人 ~終末の救世主~」が5月配信

  4. お蔵入りジョージ・A・ロメロ監督版の映画「バイオハザード」に迫るドキュメンタリーのティーザートレイラー公開!

  5. なぜ、レトロゲームを現代に甦らせるのが大変なのか―「メガドラミニ2」特番から垣間見える様々な事情

  6. 『Apex Legends』世界ランカーや国内外ストリーマーら集う「SoulZ Another Edition #1」 全出場チーム発表!

  7. 「ファイアーエムブレムワールド」にシリーズ6作目『封印の剣』キャラクターページが掲載―Nintendo Switch Onlineへの追加もまもなく?

  8. エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう

  9. カービィ&ワドルディの「ぬいぐるみチェスト」登場!ふわふわ素材使用、飾っても可愛いインテリアに

  10. 傑作国盗りSLG『戦国ランス』を「ルドラサウム大陸規模」で遊べる個人製作Modが超特例で公開中!その陰には元アリスソフト・TADA氏の姿が

アクセスランキングをもっと見る

page top