米国の大学でValveの『Portal』がコースの必読書に選ばれる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

米国の大学でValveの『Portal』がコースの必読書に選ばれる

かつてStarCraftについて学ぶ大学のコースがあることをお伝えしましたが、新たに米国インディアナ州のワバシュ大学では、ValveのファーストパーソンパズルゲームPortalがコースの必読書に選ばれたそうです。

PC Windows
かつてStarCraftについて学ぶ大学のコースがあることをお伝えしましたが、新たに米国インディアナ州のワバシュ大学では、ValveのファーストパーソンパズルゲームPortalがコースの必読書に選ばれたそうです。

同校の講師Michael Abbott氏が考案したこのコースは、新入生セミナーの一環として春学期中に実施予定で、“Enduring Questions”と題し、人間性の根本的な問題を様々な視点から見つめ、コミュニティー意識の発展を目指したもの。受講者は各分野の古典的・現代的作品を読み解きながら、それらが人間にとって何を意味するのかを考えることになります。

コースの必読書には、『ギルガメシュ叙事詩』、アリストテレスの『政治学』、ジョン・ダンの詩集、シェイクスピアの『ハムレット』、『老子道徳経』といった歴史的な著書に加えて、ビデオゲームの必読書としてはおそらく初となる『Portal』が選出。

Abbott氏いわく、Portalのとっつきやすく、知的で、たくさんのアイデアが詰め込まれた美しいゲームデザインは、同じく課程に選ばれた社会学者アーヴィング・ゴッフマンの『The Presentation of Self in Everyday Life』と共通する部分もあると考えたのこと。

但し大学内で生徒全員にゲームをプレイさせるには技術的な問題もあったため、講師たちが代表でゲームをプレイするプレゼンテーション形式になるようです。(ソース: The Brainy Gamer: Portal on the booklist via 1UP)


【関連記事】
大学院生がFPSゲーム用の触覚フィードバックベストを開発
暴力的なゲームはストレスを軽減、テキサスA&M大学の研究で明らかに
イギリスの研究グループ、テレビゲームのプレイ中に「匂い」を発する技術を開発中
カリフォルニア大学バークレー校、BlizzardのRTS『StarCraft』を教育課程に導入
DSの『脳トレ』で記憶力は向上しない。フランスの大学教授が研究結果を発表
11歳で大学を卒業したアメリカの天才少年 「テレビゲームは時間の無駄」
ゲームやろうぜ、学校で!イギリスの大学にPSPの開発キットが提供される
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

    『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  4. 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

  5. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  6. こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始

  7. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  8. 『ディアブロ IV』オープンベータ開始!スタート時からつながりにくい状況も

  9. 期待の新作『Counter-Strike 2』の「限定テスト無料アクセス」を謳う偽招待が出現―Valveが注意喚起

  10. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

アクセスランキングをもっと見る

page top