金正恩率いる北朝鮮が韓国を飲み込んで大朝鮮共和国(Greater Korean Republic)を結成、核兵器で武装して米国へ侵攻開始する近未来を描いたTHQとKhaos Studiosの新作FPS Homefront。海外サイトにて本作の初公開シングルプレイフッテージが掲載されています。
3つの動画はいずれも30秒程度の短い内容ですが、朝鮮人民軍(KPA)が米国市民を制圧するカットシーンや、市街地での激しい銃撃シーンを収録。一つ目の動画では近未来風の兵器や壁に貼られた金正日のポスターらしきものなどを確認することができます。
余談ですが、本作のストーリー設定が現在問題となっている北朝鮮砲撃事件と少なからず共通点がある件について、パブリッシャーのTHQはKotakuに対し、ゲームの設定は2027年の空想上のもので、現実の争いに便乗する意図はないと説明。事件が一刻も早く平和的解決に向かってほしいとコメントしたそうです。
Homefrontは北米で2011年3月8日、UK及び欧州地域で3月11日、豪州では3月10日にリリース予定です。(ソース: VG247, Kotaku)
【関連記事】
『Homefront』の海外リリース日が決定、世界観を解説する最新映像も
THQ新作FPS『Homefront』プレアルファ版マルチプレイファーストインプレッション
北朝鮮 VS レジスタンスの32人対戦!『Homefront』マルチプレイトレイラー
北朝鮮の米国侵略を描くFPS『Homefront』最新トレイラーやイメージが到着
E3 09: 北朝鮮軍とレジスタンスが激しい戦闘を繰り広げる『Homefront』デビュートレイラー&スクリーンショット
THQ、エネルギー危機に瀕したアメリカが舞台のミリタリーFPS『Homefront』を発表
《Rio Tani》
page top