ニンテンドー3DSにはリージョン制限が存在−海外サイト報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ニンテンドー3DSにはリージョン制限が存在−海外サイト報道

週末に行われた幕張メッセの体験会で多数の新情報が発表されたニンテンドー3DS。過去にも噂になったリージョンコードの設定に関して、複数の海外サイトがやはり存在すると報じています。

携帯ゲーム DS
週末に行われた幕張メッセの体験会で多数の新情報が発表されたニンテンドー3DSですが、過去にも噂になったリージョンコードの設定に関して、複数の海外サイトがやはり存在すると報じています。

これは、韓国のユーザーの質問に答えた任天堂サポートのメール文から明らかになったもの。任天堂は3DS本体の仕様に関して以下のように説明しています。

“ニンテンドーDS、DS Liteには設定されておりませんが、DSi、DSi LL、3DS本体にはリージョンコードが設定されております。リージョンコードはゲーム機本体とゲームソフトそれぞれに設定されており、 両方のリージョンコードが一致しないとご使用いただけません。仕向地国により、リージョンコードが異なるため、例えば日本仕様のゲーム機本体で韓国仕様のゲ ームソフトを動かす(又はその逆)ということができない仕様となっております”

もしこの情報が事実なら、新型機である3DSも既存のDSiやWiiと同じリージョン制限の道を辿ることになりそう。但し今回の報道に対する任天堂の正式なコメントは届いていないため、まずは真偽がはっきりするのを待ちたいところです。(ソース: Ruliweb via NeoGAF)


【関連記事】
多機能ゆえ…?『ニンテンドーDSi』新型専用のゲームについてはリージョン制限アリ
噂:PS3のゲームでリージョン制限が実装される? 開発者向け最新キットより判明
リージョン規制に不満の声も?韓国でWii発売から一ヶ月
3DS本体のバッテリー持続時間は3DSソフトプレイ時で約3〜5時間に
噂: 中国の工場から盗まれたニンテンドー3DSの写真が投稿
任天堂、1月19日にニューヨークで3DSのプレビューイベントを実施へ
任天堂、3DSの価格と発売日を発表!国内で2月26日、価格は2万5,000円
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

携帯ゲーム アクセスランキング

  1. 『Dead or Alive Paradise』のレーティング概要に不適切な記述、ESRBが謝罪へ

    『Dead or Alive Paradise』のレーティング概要に不適切な記述、ESRBが謝罪へ

  2. 『ゼルダの伝説』仕様のNew 3DS LLが米国で限定発売

    『ゼルダの伝説』仕様のNew 3DS LLが米国で限定発売

  3. 3DS/Wii Uの未使用残高払い戻し受付が開始―残高まとめ済みユーザーは非対象

    3DS/Wii Uの未使用残高払い戻し受付が開始―残高まとめ済みユーザーは非対象

  4. 【PR】ゲームガールズ桜のどか『チャイルド オブ ライト』のススメ ― 社会に疲れた大人や女性に遊んでほしい

  5. 『God of War: Chains of Olympus』にもシリーズ恒例ムフフなミニゲームが!

  6. ニンテンドー3DSと3DS LLの修理受付が予定より早く終了―修理部品の在庫がなくなったため

  7. 「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選したPS Vita向けソフト6作品の無料配信が決定

アクセスランキングをもっと見る

page top