あのタコ親父ゲームの新作『Octodad: Dadliest Catch』が来年登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あのタコ親父ゲームの新作『Octodad: Dadliest Catch』が来年登場

2010年に注目を集めたインディータイトル『Octodad』を手がけたデポール大学の学生らによって設立されたデベロッパーYoung Horsesは、同作の続編となる『 Octodad: Dadliest Catch 』が2013年にリリースされる事を明らかにしました。それに合わせてトレイラーも公開され

PC Windows

2010年に注目を集めたインディータイトル『Octodad』を手がけたデポール大学の学生らによって設立されたデベロッパーYoung Horsesは、同作の続編となる『Octodad: Dadliest Catch』が2013年にリリースされる事を明らかにしました。それに合わせてトレイラーも公開されています。

今回は家族と共に水族館旅行に行く主人公。彼を襲う悲惨な出来事を回避しつつ、家族に正体がバレないようにしなければいけません。トレイラーを見ても分かるように本作では様々な新ギミックが用意されているようです。

対象プラットフォームはPC/Mac/Linux。なお公式サイトではタコ親父が可愛く思えるコミックも公開されているのでぜひご覧下さい。
(ソース: Joystiq)


【関連記事】
タコ型宇宙人が人間社会で奮闘!デポール大学の学生によって製作された『Octodad』
マリオとポータルが非公式に融合した『Mari0』のフルバージョンがリリース
怒れる地獄ウサギの復讐劇!『Hell Yeah!』のトレイラーが初披露
Atari、インディズーデベロッパー向けの『Pong』iOSコンテストを正式発表
投資ファンドが『Hawken』のローンチに1,000万ドルの資金提供
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

      表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

    2. ダンジョン探索ゲームのオススメといえば海外メディアは何を選ぶ?日本製はあのタイトルが選出

      ダンジョン探索ゲームのオススメといえば海外メディアは何を選ぶ?日本製はあのタイトルが選出

    3. 「私が泣いた最後のゲームだ」―『Clair Obscur: Expedition 33』の開発者、『ロストオデッセイ』について海外メディアに熱く語る

      「私が泣いた最後のゲームだ」―『Clair Obscur: Expedition 33』の開発者、『ロストオデッセイ』について海外メディアに熱く語る

    4. Steam版『モンスターハンターワイルズ』AMD Radeon環境での「起動しない不具合」を修正するアップデート配信―ただし最新ドライバ利用には注意喚起も

    5. 剣と魔法の美麗グラフィック一人称RPG『Fatekeeper』8分以上にもわたるゲームプレイトレイラーが公開!ゲーム内容の質疑応答も

    6. 『ARC Raiders』最新アップデートで最強武器に調整。そして膨大な数のアヒルを飾れるように!

    7. スマホ向け美少女RPGが買い切りゲームとして復活!『ユグドラ・レゾナンス』『ユグドラリバース』Steam向けアレンジで配信

    8. ロボットストラテジー『Phantom Brigade』に2.0大型アップデートが配信。パイロット育成要素が大幅強化、キャンペーンモードやUIなどが完全に刷新

    9. 近未来ニューヨークをラン&ガンで駆け抜けろ!ド派手なピクセルアートACT『Neon Inferno』各種プラットフォームにて販売開始

    10. ダウンロード数170万突破『Desktop Mate』。服・冬服2着セットで髪型も変化する「花隈千冬 DLC」もリリース

    アクセスランキングをもっと見る

    page top