今回ご紹介するのはVFX/モーショングラフィックスアーティストのJason Craft氏によって制作された『Portal』ファンムービーです。“もしもポータルガンが実在したら…”をテーマに、家の中で本物のポータルガンを使用する男達の姿が描かれています。
Craft氏によれば今回のプロジェクトでは3Dトラッキングやシームレスなカット割り、3Dカメラプロジェクションなどが使用されており、彼がこれまでに手がけた中で最も挑戦的なプロジェクトとなったそうです。
(ソース: Kotaku)
【関連記事】
『Portal』のコミックがベースのファンメイド実写ムービー“Aperture: Lab Ratt”完全版が公開
もしも『ストII』の対戦でポータルガンが使えたら…
もしも『マリオ』が『Portal』のポータルガンを手に入れたら…
もしも『ロックマン』がポータルガンを手に入れたら…?
E3 2012: PS3版『Portal 2』の新DLCが発表、PS Move対応に
「経験必須」「C++」「SE」ハイエンド向けゲーム及びライブラリの設計・開発・テスト・運用の案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給50万円~60万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
ゲームデバッグ
株式会社ウィルエージェンシー
- 東京都
- 時給1,447円
- 派遣社員
ヘルプデスク/服装自由 英語力活かせる!ゲームに関するカスタマーサポート
ランスタッド株式会社
- 愛知県
- 時給1,400円
- 派遣社員
即日スタート/大手企業!私服可/家庭用ゲーム機関連の開発
株式会社エーティーエス
- 東京都
- 時給2,700円~3,000円
- 派遣社員
サブアートディレクター/新作スマートフォンゲームのアートディレクション
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 時給2,600円~3,000円
- 派遣社員
「将来的にリモート可能」ゲームデザイナー/好きを仕事に
Badass合同会社
- 愛知県
- 年収480万円
- 正社員
コメント欄を非表示
メディア アクセスランキング
-
異次元からの脱出を目指す南ア産ACT『Tyd wag vir Niemand』トレイラー!
-
海外ゲーマーが『The Witcher 3』超低画質プレイに挑戦!10年前のグラフィックに変貌
-
『ストリートファイター』新作実写作品に登場する「ケン」のビジュアル公開
-
入国審査ゲーム『Papers, Please』の実写短編映画が遂に公開! 日本語字幕にも対応
-
1日に60回死ぬ男「ハートマン」を紹介する『DEATH STRANDING』キャラクタースポットライト映像!
-
ゼルダとピーチの大乱闘!肉弾戦モリモリのファンメイド実写映像が公開
-
新作オープンワールドサバイバルMMO『Lost Region』の映像が公開!―indiegogoも開始
-
次世代機ではここまで進化?DirectXで描かれたSSS技術デモ映像が凄い
-
偉大な家系を築け!『Total War: ATTILA』外交&内政システム解説映像
-
落日のローマ帝国が描かれる『Total War: ATTILA』ローンチトレイラー
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください