『バイオハザード6』独自WEBサービス“RESIDENT EVIL.NET”詳細とトレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バイオハザード6』独自WEBサービス“RESIDENT EVIL.NET”詳細とトレイラー

カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『バイオハザード6』の最新情報を公開しました。『BIOHAZARD 6』は、サバイバルホラーの金字塔『BIOHAZARD』シリーズの最新作です。「レオン」「クリス」「ジェイク」そして「エイダ」の4人がそれぞれの場所と立場でバイオテロに挑み、ス

家庭用ゲーム Xbox360


カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『バイオハザード6』の最新情報を公開しました。

本作に「RESIDENT EVIL.NET」(以下、RE.NET)と呼ばれる無料のWEBサービスが収録されることが判明。「RESIDENT EVIL」は『バイオハザード』の海外名であり、世界中のユーザーとつながれるサービスとなるようです。

「RE.NET」の基本となるマイページでは、自分のプレイ記録やオンラインイベントの確認などを行うことができます。リコメンド機能では、フレンドのプレイ状況も確認できるので、一緒に遊びたい時に便利に活用できそうです。「RE.NET」独自のにレベルの概念も存在。詳細は不明ですが、プレイを重ねればレベルを上げることができるようです。また、FacebookやTwitterなどとの連動機能も搭載されているほか、専用のスマートフォンアプリも用意される予定です。




レコードでは、さまざまなゲーム内に記録やデータなどを確認することができます。クリーチャーの討伐数や種類を閲覧できるエネミーリスト、武器の使用状況、体術の使用状況など、自分のプレイスタイルも一目瞭然。更にリザルト時に取得できるメダルについても「RE.NET」で確認できるようです。

トロフィーや実績と異なり、「RE.NET」独自のチャレンジ要素として存在する「ウェブバッジ」は、決められたチャレンジを達成すると入手することができます。種類や内容はゲーム発売後にも順次追加されていく予定です。所有しているウェブバッジはフレンドにも公開されるそうなので、沢山集めて自分の実力を見せたいところですね。

マイページに記録されるデータやウェブバッジなど、多数の項目をフレンドと比較することができます。かなり細かなデータから比較することができるので、フレンド内で自分の優れている項目を見つけてみるのも面白いかもしれません。

「RE.NET」に接続してプレイしたり、オンラインイベントに参加したりすると、RE.NET内で使用できる「REポイント」を入手することができます。貯まったREポイントと交換することで、「ザ・マーセナリーズ」で使用できるコスチュームや、ゲーム内のジオラマに飾れるフィギュアなど、様々なアイテムを入手することができます。







「RE.NET」上で定期的に開催されるオンラインイベントには、指定されたエクストラコンテンツでハイスコアを競うチャレンジや、指定された敵を倒し、参加者全員の総撃退数を合計し規定値をクリアするイベントなどが用意されており、上位に入ることでより多くのREポイントをもらえます。スコアを競うものから、皆で協力して達成するもの、参加者全員にREポイントが報酬として支払われるイベントもあるので、初心者から上級者まで、自分のスキルと好みに合ったイベントに参加してみましょう。

更に、「チャンピオンベルト争奪戦」と呼ばれる特別なオンラインイベントも存在。このイベントの報酬である「チャンピオンは、もちろんチャンピオンが手にすることができます。しかし、ベルトを持ち続けるためには次の争奪戦でも勝利する必要があり、もしチャンピオンではなくなったならば、ベルトは次のチャンピオンの元へと渡ってしまいます。自分のテクニックを磨き上げ、バイオハザードプレイヤー最大の名誉とも言える「チャンピオンベルト」を手にしましょう。



もちろんプレイヤーのレコードは、ランキング形式で確認することができます。詳細なフィルタリング機能を搭載しているので、さまざまな分析を行うことも可能です。

ストーリー以外にも、さまざまな側面から遊ぶことができそうな本作。「RE.NET」を上手く活用して、世界中のプレイヤーと自分の腕を競ってみてはいかがでしょうか。





PS3/Xbox360版『バイオハザード6』は、10月4日発売予定で価格は7,990円(税込)です。PC版は発売日・価格ともに未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.

【関連記事】
クリスと巨大蛇型クリーチャーの死闘を描いた『バイオハザード6』最新ゲームプレイ映像
GC 12: 中継が行われなかったカプコンプレスカンファレンスの高画質フル映像が登場
GC 12: 『バイオハザード6』地下鉄を進むレオンの姿を描いた最新ゲームプレイ映像が公開
GC 12: 『バイオハザード6』新キャラJakeのゲームプレイを収録した最新トレイラー&ショットが公開
GC 12: 『バイオハザード6』向けのコミュニティサービスResidentEvil.netが発表
カプコン平林氏が『バイオハザード6』のカメラやティアリング問題に回答
『バイオハザード6』のエイダ編や新モード「エージェントハント」が情報解禁!
『バイオ6』海外公式ストア予約特典は“アンブレラ社のアンブレラ”
『バイオハザード6』マーセナリーズモードの“カタコンベ”マップゲームプレイ
《インサイド》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』収録タイトルの出力解像度・FPSが公式サイトにて公開

    『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』収録タイトルの出力解像度・FPSが公式サイトにて公開

  2. 初心者も上級者も楽しめる独特のゲームモードに注目!泡まみれシューター『FOAMSTARS』新情報含む配信イベント開催【TGS2023】

    初心者も上級者も楽しめる独特のゲームモードに注目!泡まみれシューター『FOAMSTARS』新情報含む配信イベント開催【TGS2023】

  3. ベセスダのオンラインRPG日本語版『The Elder Scrolls Online』コンソール向けに11月15日発売決定!

    ベセスダのオンラインRPG日本語版『The Elder Scrolls Online』コンソール向けに11月15日発売決定!

  4. 『バイオハザード RE:4』の裏側を描くDLC「セパレート ウェイズ」」配信開始―全80曲のサントラや「 ザ・マーセナリーズ」の無料アプデも

  5. 『桃鉄ワールド』「ばらまきボンビー」が怖すぎる! 新カードに貧乏神、給油駅など勝敗を左右する要素をステージ上で大公開【TGS2023】

  6. 開発スタジオのビル火災により…コンソール版『Phasmophobia』リリースが10月に延期

  7. 『ペルソナ3 リロード』主人公が使う「テウルギア」のひとつを初披露! 新システムを使いこなして、一発逆転を狙え【TGS2023】

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』上位ジョブ「魔剣士」と「マジックアーチャー」発表! 最新映像で魅力を綴る【TGS2023】

  9. 『信長の野望・新生 with パワーアップキット』降伏勧告直談など追加の無料アップデート―PC版はSteam Deckにも対応

  10. 新時代が到来したバイオレンス格ゲー最新作『Mortal Kombat 1』海外PS/Xbox/PC向けに発売!

アクセスランキングをもっと見る

page top