
本日Activisionは、『Call of Duty: Black Ops 2』のWii Uバージョンを正式発表しました。Wii U版『Black Ops 2』は米国ではローンチタイトルとして11月18日に発売予定で、発表会プレゼン及びプレスリリースから以下のようなWii U版独自のゲームディテールが明らかになっています。
■ 完全なCall of Duty体験
■ フルHD、60fpsで動作Treyarchはデュアルスクリーン使用時以外で60fpsの動作を目標としている(ソース)
■ シリーズに歴史において最も強化されたテクスチャー、ライティング、シャドウイングシステムをフィーチャー
■ テレビ画面の代わりにWii U GamePadだけでもプレイが出来る上、二人同時プレイ時の画面分割の1つとしても使用可能
■ Wii U GamePad上のタッチスクリーン操作で、マルチプレイヤーマップを表示したり、Score Streaksの確認、及びロードアウト画面での装備変更が行える
■ Wiiリモコン(+ヌンチャク)、クラシックコントローラー、Wii U GamePad、Wii U PRO コントローラーのいずれでもプレイが可能
■ Wii U GamePad上でリアルタイムに操作をカスタマイズしたり、別のコントローラーの使用に切り替えできる
■ Challenges, Core & Party Game Modes, Custom Games, Combat Training, Theater Enhancements, Emblem Editor, Prestiging等のマルチプレイヤー要素が含まれる
■ オンラインマルチプレイヤーの詳細は今のところ伏せられている
■ フルHD、
■ シリーズに歴史において最も強化されたテクスチャー、ライティング、シャドウイングシステムをフィーチャー
■ テレビ画面の代わりにWii U GamePadだけでもプレイが出来る上、二人同時プレイ時の画面分割の1つとしても使用可能
■ Wii U GamePad上のタッチスクリーン操作で、マルチプレイヤーマップを表示したり、Score Streaksの確認、及びロードアウト画面での装備変更が行える
■ Wiiリモコン(+ヌンチャク)、クラシックコントローラー、Wii U GamePad、Wii U PRO コントローラーのいずれでもプレイが可能
■ Wii U GamePad上でリアルタイムに操作をカスタマイズしたり、別のコントローラーの使用に切り替えできる
■ Challenges, Core & Party Game Modes, Custom Games, Combat Training, Theater Enhancements, Emblem Editor, Prestiging等のマルチプレイヤー要素が含まれる
■ オンラインマルチプレイヤーの詳細は今のところ伏せられている
以下はNintendo of America発表会で披露されたゲームプレイ動画。


Wii U版のボックスアート。

(ソース: Nintendo.com, NintendoEverything, CVG)