ValveのGabe Newell氏がBAFTAフェローシップを受賞 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ValveのGabe Newell氏がBAFTAフェローシップを受賞

蒸気に関する単語を聞けば何でもSteamに結びつけてしまうゲーマーにはお馴染みのGabe Newell氏が、BAFTA(英国映画テレビ芸術アカデミー)のフェローシップ賞を受賞しました。これは特別功労賞にあたり、1971年に始まって以来、映画監督や撮影監督、テレビ番組プロデュー

ニュース 最新ニュース

蒸気に関する単語を聞けば何でもSteamに結びつけてしまうゲーマーにはお馴染みのGabe Newell氏が、BAFTA(British Academy of Film and Television Arts、英国映画テレビ芸術アカデミー)のフェローシップ賞を受賞しました。これは特別功労賞にあたり、1971年に始まって以来、映画監督や撮影監督、テレビ番組プロデューサー、脚本家、俳優などを中心に贈られているもの。

フェローシップ賞についてビデオゲームの分野では、2007年に『シムシティ』の生みの親Will Wright氏が受賞したのを皮切りに、2010年には世界の宮本茂氏、2011年には『ポピュラス』や『Fable』シリーズの"鬼才"Peter Molyneux氏が受賞しており、3人目の受賞になります。なお、特別賞(Special Award)には昨年『Minecraft』のNotchことMarkus Persson氏が選出されました。

BAFTAの選考基準は、「ゲームに対し傑出・卓越した貢献を認め、最高の栄誉を個人に授ける」というもの。Steamでゲームのネット経由販売を一般化させ、『Half-Life』シリーズや『Portal』シリーズなどFPSジャンルを代表する名作の数々を生み出し、最近ではSteamBoxで話題を集めるなどしている彼の功績が認められたということでしょう。

受賞について、Gabe Newell氏は

世界で最も尊敬され、認知されている組織の1つからこのような賞を受け取ったことは、私自身と、そしてValveの全員にとって光栄だ。私たちのゲームをプレイしてくれた人々、尽力してくれたプレス各位、そしてGarry Newman※のような英国のクリエイティブな貢献者、英国の皆に厚くお礼を申し上げたい。私たちのコミュニティにおける全員の代表として、この誉れ高い栄誉を賜りたい。
※Garry's Modの作者

としています。

授賞式は3月5日にロンドンで開催され、その様子はストリーミング配信される予定です。(ソース: BAFTA via GamePolitics)【関連記事】2013年度英国アカデミー賞ゲーム部門のノミネート作品リストが発表
「Battlefield 3はナンバーワンも同じ」EA幹部がBAFTA受賞に大きな自負
英国アカデミー賞のゲーム部門受賞作品が発表!ベストゲームは『Portal 2』
『Minecraft』作者Markus Persson氏が英国アカデミー特別賞を受賞
英国アカデミー賞のゲーム部門ノミネートリストが発表!
《Gokubuto.S》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

      サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    2. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

      「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    3. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

      【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    4. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    5. CD PROJEKT REDの謎多き新規プロジェクト「Hadar」求人情報が発見される―近接戦闘重視のアクションRPGに?

    6. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

    7. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

    8. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

    9. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

    10. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム