『Assassin's Creed IV』の“捕鯨”要素巡りUbisoftがPETAの抗議に回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Assassin's Creed IV』の“捕鯨”要素巡りUbisoftがPETAの抗議に回答

海外の動物の権利擁護団体PETAが、今週発表された新作『 Assassin's Creed IV: Black Flag (アサシン クリード4 ブラック フラッグ)』の“ 捕鯨 ”要素に 抗議メッセージ を発した件で、UbisoftのシニアPRマネージャーStone Chin氏が海外メディアへの声明で回答しま

ニュース 最新ニュース
海外の動物権利擁護団体PETAが、今週発表された新作『Assassin's Creed IV: Black Flag(アサシン クリード4 ブラック フラッグ)』の“捕鯨”要素に抗議メッセージを発した件で、UbisoftのシニアPRマネージャーStone Chin氏が海外メディアへの声明で回答しました。

“Assassin's Creedにおいて歴史は遊び場のようなもので、Assassin's Creed 4: Black Flagは、海賊の黄金時代にあった実際の出来事を基にしたフィクション作品です。我々は、野蛮な行為、略奪、船のハイジャック、法的限界を越えた大酒飲みの道楽といった海賊のライフスタイルを容認しないのと同じように、違法な捕鯨を容認するつもりはありません。

捕鯨では鯨が長い苦痛を味わって死ぬこと、現在でも国際的に賛否が問われる行為である点を問題視したPETAの抗議文に対して、Ubisoft側は、歴史的な事項を基にしながらも、あくまでゲームの中だけのフィクションに過ぎないという反論の内容。

一方、PETAの担当者であるMatt Bruce氏からも、抗議の内容を補足するいくつかのコメントが寄せられており、PETAはUbisoftに対して『Assassin's Creed IV: Black Flag』から捕鯨の要素を削除するように提言している模様。

“ゲーム中に(捕鯨の要素が)無くても何も失うものはないのに、彼らは導入しようと主張しています。残念なことに、それは300年前と同じ残忍さで今尚繰り返されているような行為を賛美しているのです。(中略)もし南北戦争前のアメリカを舞台にしたゲームがあって、あなたのキャラクターが人間を奴隷にできたら、それを見た人々に奴隷化の行為を賛美していると受け止められかねず、間違いなく問題視されることでしょう”

ある種の冗談めいたプロモーション企画という趣向だった『ロケット団』や『タヌキスーツマリオ』の抗議と異なり、今回は非常に複雑な国際背景や歴史を持つ捕鯨問題が取り沙汰されているため、今後議論が尾を引く可能性も。いずれにせよ、『Assassin's Creed IV: Black Flag』のゲーム中で実際にどのような形で捕鯨が採用されているのか、まずは情報公開を待つべきであると言えます。(ソース: GamePolitics, Polygon)

UPDATE: ソースの内容に従って本文の内容を修正しました。コメントでのご指摘に感謝します。

【関連記事】
動物擁護団体PETAが『Assassin's Creed IV』の“捕鯨”要素に抗議
動物擁護団体PETAが『ポケモン』を使った抗議運動「ピカチュウ達を人間から解放せよ」
任天堂、PETAのタヌキマリオ抗議運動に対し声明発表
米カーネギーメロン大学教授がPS3ハッカーを支持、Jailbreakを大学のサーバーに転載
タリバン兵を使用できる『Medal of Honor』に戦争犠牲者の遺族が抗議
レイプ被害者の14歳少女が成人ゲーム『レイプレイ』に抗議
EAが仕組んだ『Dante's Inferno』のやらせ抗議運動に、宗教活動家らが抗議
『Deus Ex: Human Revolution』に人種差別表現?スクエニから声明も
カプコンPR担当者: 『バイオ5』の人種差別問題受け、再発防止を目指す
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる

    元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる

  2. 神谷英樹氏退社でプラチナゲームズ『プロジェクト G.G.(仮)』の行方はいかに…本人は「プラチナに聞いて」と回答

    神谷英樹氏退社でプラチナゲームズ『プロジェクト G.G.(仮)』の行方はいかに…本人は「プラチナに聞いて」と回答

  3. 非公式統計サイトSteamSpyの開発で知られるSergiy Galyonkin氏が8年間勤務のEpic Gamesを退社「Epic 5.0に私は適してない」

    非公式統計サイトSteamSpyの開発で知られるSergiy Galyonkin氏が8年間勤務のEpic Gamesを退社「Epic 5.0に私は適してない」

  4. 無料配布開始―プラモ組み立てシム『Model Builder』&アクションADV『Soulstice』いずれも日本語入りでEpic Gamesストアにて

  5. 大幅レイオフ実施のEpic Games、『Fall Guys』は引き続き優先事項―しかしスタジオは大打撃か

  6. スタイリッシュ怪異討伐アクション『Ghostwire: Tokyo』も対象!「Prime Gaming」10月の無料配布タイトル公開

  7. 約1週間前に『Millennia』を発表したParadox Interactiveが10月2日にさらなる新作発表を予告

  8. 陰キャ女子と探偵男のコンビが光る!名作ミステリーADVスイッチ版『シロナガス島への帰還』最安セール実施中

  9. ゲームアワード「gamescom award 2023」受賞作品発表!『ゼルダの伝説 ティアキン』が4部門で受賞

  10. 歴史的高評価を集める『Baldur's Gate 3』開発元はすでに新作開発をスタート!今度はどんな傑作が…

アクセスランキングをもっと見る

page top